【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DX PR

ビッグ・パイルアップ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2008年11月2日  最終更新日 2018年7月28日 by JE2UFF

今朝は昨日作成したループアンテナのチェックもあり、だいたい何時もと同じ時間に起床しワッチ開始。

目的のループアンテナを使用してワッチしてみるが・・・いまいちなのか?余り聞こえないのでタワードライブで聞いてみる。結果は同じで特に悪いようにも思えない。ノイズがすく内分感度が悪く聞こえるようだ。まるで何処かのメーカーのリグを彷彿させる状態。

で、肝心の160mですが、VU4RGをコールする局ばかりで他に余り聞こえていない。聞こえているが弱いんですよね。これでは呼ぶに呼べないし、VU4RGは相手にされそうもないので、日の出時間まで80mでもと80mへQSY

3510以上ではUKコンテストに参加している局がびっしりと聞こえる。コンディション自体は悪くないようですね。バンドエッジでCQを出すSJ2Wをコール。今朝最初のQSOだ。その直ぐ上では、常連のJA7のOMがCQを出したりしている。

SJ2WとのQSO後、上の方に回していくとCQが聞こえる。しかも強いではないですか。UA0かと思いスタンバイして聞いていると、何とA43DLHだ。ものすごく強いので耳を疑ってしまった。最初オンフレのようだったが、直ぐにUp2に変更。気づいた人があっと言う間に寄って集って大パイル。当局はUp2から少しななれてUp2.2でしつこく呼ぶ。拾っているのはUp2を中心にして±だ。

しつこく呼び続けたおかげでどうにかゲットすることが出来た。A4はニューではないが、やはりパイルになると呼んでしまう。こういう事が大パイルを引き起こす原因だったりして。

しばらく聞いていたが、コンテスト局が多くて特に参加していないのでパス。9H3YLがスポットされるも、カスカスでしか聞こえない。再び160mへQSY。

VU4RGをコールする局の山は治まる気配は全然無い。その内にA43DLHが出てきたからもう大変。1826.5でDWN10のVU4RGと1821でUP2のA43DLH。ものすごいパイルアップが起きてバンドは混沌と・・・

左がVU4RGをコールする山、右がA43DLHをコールする山。両方ともものすごい。その間ではUKコンテストに参加している局がCQ TESTを出している。それにしてもにぎやかだ。元々狭いバンドなので、直ぐにパイルが始まりますね。

肝心のループアンテナですが、2mHと低いので駄目かと思いましたが、結果から言えばタワードライブで聞こえる所はループでも聞こえる。むしろノイズが下がる分聞きやすくなるし、回すことにより信号がハッキリするポイントが見つかる。QSBもタワードライブより若干良いように思える。タワードライブとの差は6~12dBくらいだろうか。(ATTを入れない状態でだいたい同じより少し足りないかな程度でPREを入れるとノイズが上がりタワードライブと同じになり聞きにくい)IC-7700はANT4の設定が受信専用に出来るので、ANT4にループを接続しタワードライブと切り替えて受信性能を比較する。

ループの方がノイズレベルが下がる分NRを入れなくてもハッキリ聞こえる。メーターが振れる振れないの差は有るが、総じてループの方が良いように思える。地上高を上げればもう少し良くなるのかもしれないが、ノイズも拾いやすくなるのではと・・・Wのループ設置状況をネットで見ると、屋根くらいか住宅地でも地面から生えているような物まで様々。

今の状況でしばらく使ってみて地上高を上げるかどうか判断しようと思う。

結局今朝の160mはワッチに中心を置いて見たが、VU4RGとA43DLHのパイルに翻弄されて1局RU4PUとQSOしたのみ。S53O等は皆さん良いレポートを送っているのですが、当方は非常に弱くコピーに苦労する状況。何が違うんでしょうかね。

1811のOG2Pは良く入っていました。最初のパイルが小さい内にと思ったのですが・・・あっと言う間にパイルは大きくなりまたまた蚊帳の外へはじき出されました。

そんなわけで、今朝も早くから起きていた割に成果は無し。今朝の結果は160m1局、80m2局、40m4局、17m1局でした。

ループの80mは160mほどよくないし、使わないので撤去しようと思っています。本日時間があれば、80mを削除し160mの再調整をしようかと思っていますが、風が出てきて少し寒くなってきました。

それではみなさん、また夕方にでも。

ABOUT ME
JE2UFF
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

POSTED COMMENT

  1. JJ2LPV より:

    今朝160mでRU4PUとQSOしていらっしゃるのを耳にしました。
    160mのコンディションはよかったのですが、私もあまり多くはできませんでした。

  2. JE2UFF より:

    LPVさん、今晩は。
    私もS53OだったかなQSOされているのを聞いていましたが、こっちでは全然聞こえませんでした。
    160mをやって感じたことは、電波が落ちてくるところが結構スポット的な感じがして、ハイバンドのように広範囲では無いような感じがします。
    だから、聞こえる日と聞こえない日の差が激しく、自分の所で聞こえなくても、他ではガンガン入っているような。逆もまたしかりですね。
    あそこまで激しいパイルでは、豆鉄砲では近づくことも出来ませんね。
    お手柔らかにお願いします。

JE2UFF へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA