【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DIARY PR

受信用ループアンテナについて

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2009年1月3日  最終更新日 2018年4月21日 by JE2UFF

 160mを運用するようになり、改めて受信性能という物が大きく寄与する事が認識出来た。160mをアクティブに運用されている方は殆ど受信用アンテナとしてビバレージやループアンテナを使用し、耳を一段と研ぎ澄ましているようです。

 ビバレージは広大な土地が必要な事もあり、住宅地では簡単に出来ませんが、スモールループなら設置が十分可能となります。

 ネット等でググってみると、殆ど方が直列同調型のスモールスープを使っておられるようです。アクティブに出られている方のBlog等を読ませていただくと、大体1辺が1~2mで2回巻いた物が多いようです。

 この直列同調型の場合には、同調用バリコンの他にインピーダンスマッチング用のトランスが必要になりますね。皆さんいろいろと工夫されて作成されているようで、使用する効果は有るようです。

 しかし、私が使用しているのは同軸ケーブルを使用したシールドループ型のスモールスープです。KC2TXが販売している物を譲っていただき使用しています。これは、同軸ケーブルを1ターンした物をバリコン(トリマ)で結合して、その部分より信号を取り出す方式です。直列同調型と比較すると利得が少ない分、プリアンプなどで補う必要が有るようです。

 大別して2種類が有るようですが、殆どの方は直列同調型系を使用しているようですがこれは何か特別な理由が有るのでしょうか?素人ながらネットで調べてみても明確な回答が出ていません。使用する環境によって使い分けられているのでしょうか?

 それと、もう一つ不思議なのが直列同調型の場合でも、中波放送の受信用に良く使用されるスモールループでは駄目なのかと言う事です。原理は直列同調型ですが、2ターンではなく数十回巻き、ピックアップループで取り出す方式ですね。ピックアップループもインピーダンス整合を特にするわけでもなく1ターンに同軸を直接取り付けたりします。

 この中波用ループは確かに効果が有り、海外の中波局も普通のラジオで聞くことが出来るようになります。これを160mの受信に使用したらどうなるのでしょうか?

 毎日聞こえた聞こえないと状況が変化する中で、もっと聞こえるようにするためにはと考えていると、スモールループでも何が良いのか深く考えるようになってきますね。

 ただ皆さんが直列同調型を使用するにはやはりそれなりの理由が有るのだろうと思うのですが、なかなか明確な解が見つかりません。

 まあスモールループ程度なら自作にもそんなに時間も掛からず出来ますので、これからいろいろと実験していくしかないでしょうね。自分の所では何が一番良く聞こえるのか。これから探って行こうと思います。

 直列同調型が何故良いのか、誰か教えていただけると嬉しいですね。

 

ABOUT ME
JE2UFF
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

POSTED COMMENT

  1. J より:

    芝刈りの成績は如何でしたか? ちょっと寒いので体慣らしが大変ですね。
    ループのことですが、私が1m×4のループにしているのは「H.Jの記事を自分流にアレンジしたら使えた」だけの事で特別これでなければという理由はありません。
    ただ H.Jに最初に出た1回巻きのループはインピーダンス整合の部分が上手く出来ず(おまけにプリアンプまで必要だった)見事に失敗しました。
    その点、これは整合トランスがミスマッチでも一応は受信できますし、ベランダで追い込んでおけば大丈夫ですから、使い続けています。
    ご指摘の小さい直径、多数巻きのループは実験したことはありませんが、昔のBC帯ループ、長波帯ループと同じ理屈なので使えるだろうとは思いますが誰もやってない、使用レポが無いので手を出す人がいないということでは?
    ヨーロッパあたりのアパマンLow-bander のHPでは数十回巻きの記事も時々見つかりますがJAでは皆無ですね。

  2. JA3GN より:

    フルネームを叩いたつもりだったのですが、抜けたようです。J=「JA3GN」です。Sorry

  3. JE2UFF より:

    GNさん、こんにちは。
    スタート時-2度で寒くて無理をしなかった分、前半のスコアは良いのですが、後半はメタメタ。
    でも何時もより遙かに良かった。12日は部内コンペなので良い練習になりました。
    さて、了解です。みなさんHJの95号をバイブルにしているようなので。今度グルグル巻きループで試してみます。
    評価後、参考にアップしますね。

  4. ja3gn より:

    失礼ですがUFFさんはSingleでいらっしゃいますか? 私はBestが94というへぼゴルファでしたから止めることに全く抵抗無しでしたけど。Hi
    多重ループのレポ 期待しております。私もWW-160 までにTryしてみようかなと思います。成否の程はお約束しかねますけど。バリコンが見当たらないので。。。。Hi

  5. JE2UFF より:

    GNさん、当方は2001年にHSに赴任したときから始めました。ベストは89で、HSの頃は95前後でしたが日本に戻って来て狭いコースで難儀しておるのと、体力の衰えで1ラウンド集中出来ず100前後になってしまいました。
     回数だけは一般サラリーマン(除く商社マン)としては破格で、HS赴任中の4年弱で350ラウンドをこなし、今までので約400ラウンド程度ですね。大体月1回のペースですが進歩が無いです。今日も47/55の大叩きでした。
     多重ループ期待しています。こちらも準備ができ次第作って見ようかと思っています。
     情報交換を宜しくお願いしますね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA