【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DIARY PR

[DIARY] 意外と重要な電源

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

公開日 2018年4月22日  最終更新日 2018年4月22日 by JE2UFF

そう言えば、普段なにげに使っているリグ用の電源についてです。電源なら容量さえ有ればなんでも良いじゃないって思って居ると思います。

実は、意外とそうでもないことがあるんです。まあ、ケースバイケースだとは思うのですが、私の経験をしたことを紹介します。

 

昔、舶来品のリグを一時期使っていたことがあるんです。100W機なので、まあ一番大きな35Aの電源を使えば問題ないだろうって思ったんですよ。

 

しかし、実際に使っていくと思わぬ落とし穴が有ったんですよ。実は、POWERダイヤルを最大出力にすると、発振したようになりパワーが下がっちゃうんです。

95Wにすれば問題ないですが、100Wではダメ!

 

こんなことって普通ある?って思って、別の25A電源に変えてみても同じだったんですよ。しょうがないので、そのメイカー純正の22Aの電源を購入して使用すると・・・、なんと不思議な事にその問題の現象は発生しません。

なんで?って思いたくなるんですが。

発振気味になる電源とならない電源の違いは何か?現物を見ながら、よ〜く考えると大きな違いに気が付きました。発振気味になるのはトランスを使った電源。発振気味にならないのはスイッチング電源だったんです。

へ〜こんなことも有るんだって初めてその時に知りました。

 

 

人生喉元過ぎればで、そんな事ははるか昔で既に頭の中から飛んでいました。最近、その電源を使用してIC-9100を使っているんですが、まるまる1日使っているとイマイチ動作が不安定になる時があるんです。

もしや!そう考えたんです。電源なんて何でも良いやって思いがちですが、実はそのリグに合った電源って実はあるんじゃないかってね。そう、純正品ってその電源を使用して設計・評価をしていると思うので、その電源に合わせた作り込みがされていると思うんです。(電源内蔵のリグは関係ないですが)

 

そこで、後々調べるのも面倒くさいので、今回思わず純正電源を購入してしまいました。

まあ見た目もリグに有ってカッコイイですし、これで安定してくれたらなって思ってね。しばらくこれで使ってみます。

 

ABOUT ME
JE2UFF
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA