【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DIARY PR

[DIARY] 今度は自分でPGA-103+を使ったLNAを作ってみた

シールド後
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おはようございます。今まで、LNAは殆どEUから購入してきました。たまには自分でも作ってみようと、PWBを購入して自分で組み立ててみました。

作ったのは、比較的ベーシックなPGA-103+を使ったものです。安価でかつ簡単に20dB以上の利得を稼ぐことが出来るからです。

PGA-103+

非常にコンパクトな物で、35㎜x35㎜の大きさとなります。回路もいたってシンプルな標準回路になっています。PGA-103+は利得は稼げますが、NFが少々悪いところが難点です。しかし、多くのメーカーが標準として使用しているので、コストパフォーマンスは良いものだと思います。

国産メーカーでも、NFがかなり良いように言われているメーカーも有りますが、実際に使用すると空Sが振るだけで、ノイズっぽいと言うのも有りますからね。

自分で板金作業としてケースを作ります。

ケース入り

真鍮板を金切りばさみで切って、半田付けして組み立てた割には、まあまあの出来栄えですね。実際の性能を調べてみましょう。

特性

実際にNFメーターで測定してみると、利得は約21dBもあるのですが、やはりNFは0.9とあまりよくないですね。実際に使ってみた感じはどうなんだろうか気にはなります。

あとは上面にカバーを作って取付完了になりますね。

完成品

蓋を付けて出来上がったのがこれです。全体をシールドしたので、性能的に変わったのかな?

シールド後

全部金属ケースで覆う事により、利得が少し落ちた分NFも良くなっているようです。これを良くなったと言うのかは疑問ですが。

 

ABOUT ME
JE2UFF
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA