DX PR 今夜の80m JE2UFF_Toshi 2008年2月4日 記事内に商品プロモーションを含む場合があります スポンサーリンク 公開日 2008年2月4日 最終更新日 2008年2月4日 by JE2UFF_Toshi 夜半の80mのコンディションが気になり、今日はそこそこの時間で退社し速攻で帰宅した。 80mのコンディションはどうか? ノイズはそれほど多くはないので信号さえ聞こえれば何とかなりそうな気配。 しかし、それほど世の中甘くはないですね。 どうにか聞こえてくるのは太平洋サイド。期待の北米方面は私の所では残念ながら聞こえない。 もう少し粘って聞いてみようか。 関連記事: 週末は良いね~! 公開日 2006年3月4日 最終更新日 2006年3月4日 by JE2UFF_Toshi 今朝は少々寝坊していつもより30分遅く起きた。しかし、週末なのでいつもより長くオペレート出来るので大したロスではない。 8... 10m中心 公開日 2011年11月3日 最終更新日 2011年11月3日 by JE2UFF_Toshi 昨晩は少しだけ早く帰宅出来たので、夕食後10mをワッチ。ノイズが少し高めだが、AF方面へのパスが開いているようです。20... 天候は回復しましたが・・・ 公開日 2011年12月4日 最終更新日 2011年12月4日 by JE2UFF_Toshi 昨日の悪天候は回復しましたが、西高東低の気圧配置になったのか強烈な冬の季節風が吹き出しました。多分、前線が日本海側にある... ABOUT ME JE2UFF_Toshi 年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。 更に、長年勤めた会社も退職しサンデー毎日なった事をきっかけに、更にタイトルをきょうも無線日和に変更し、まだまだ続けますよ。 部材購入に困った時は! digital-dxer.comからのお知らせ アマチュア無線をやってて困ったことないですか? 何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。 クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。