公開日 2009年2月4日 最終更新日 2009年2月4日 by JE2UFF_Toshi
今朝も定時刻より若干早めに出港してノイズの海原へ。相変わらず5時前の80mは殆ど聞こえない。聞こえたのは3500.9でCQを出すLZ2VUと3506のRN3AKKのみ。もう1局3508.9でプチパイルになっていたのはたぶんZ30Uだと思う。
これ以外は聞こえなかったので、未交信であるRN3AKKとQSO。これまた簡単にコピーはしてもらえなかった。
その後160mへQSYする。ノイズレベルは高くなくそこそこ聞きやすい。今朝は電波がうまくEU方面から落ちてきているようで、DJ0MDRも579で聞こえる。こちらは先にクラスターにスポットされていたので、そこそこの局が呼んでいた。
それ以外に1820以上にいくと1822でIV3PRKが同じく579くらいで来ているではないか。でも誰も呼ばずにCQを連発している。
これだけ強いと出来そうなので呼んでみると直ぐにリターン有り。未交信ではないが、今朝はあっさりとQSOできた。出来るときは出来るものですね。
Luisからのメールによると、やはり最近のコンディションは良くないようで、イタリアでの今宵の160mはノイズは少ないがバンドが死んでいるようで、その他のEUも聞こえずNo QRMだと書いてありました。160mでJAとQSOするのが楽しみだそうです。
No QRMだから簡単にピックアップしてもらえたのですね。
その後、気をよくしてDJ0MDRもコールしてみると・・・これもあっさりとQSO。こう言う日も有るんですね。
その直ぐした、ON4UNがCQを出している。コールする局もまばらなのでここも可能か?と呼び始めるが、?までは返ってきたが、その後は・・・・ONは流石に遠いか。
何回も呼んでいるうちにそのうちにクラスターにスポットされパイルになってしまった。これではもう無理に近い。もう少し早い時間に気がつけばチャンスは有ったかもね。
良く聞いていると、1,2エリアの局がピックアップされていたようで、今朝はこの辺に電波が落ちてきていたようだ。
その後再度80mを聞くとEUの信号もそこそこ聞こえ出してきていた。また160mのスポットもクラスターに上がりだしたので、JA全体にバンドがオープンしだしたようですね。
1812の9H1XTの信号は逆にそんなに強くなかったです。しかし、これを書いている時点ではものすごいパイルになっていますね。
QSOできませんでしたが、ON4UNも聞くことが出来チャンスが広がってきたので、地道にワッチして早めに見つければチャンス有りということを改めて実感しました。
電波の落ちてくる場所、すごく大事で落ちてこない日は聞こえないし、呼んでも届かない、だから面白いのでしょうね。