公開日 2010年10月16日 最終更新日 2022年9月8日 by JE2UFF_Toshi
今朝も何時も通りに起床し、ワッチ開始。どのバンドもいまいちな感じ。そろそろDXの信号もガツンと来そうなものだが、そうは桑名の焼き蛤。
30mを聞いてもパッとしないので40mへ。40mでは7008でZD8ZZがUP指定でEU/JAを処理している。ローカルの大御所が呼んでいるのがスコープで確認出来る。信号も未だそんなに強くなかったので、冷やかし程度に呼んでみたが直ぐに諦めました。それ以外は目立った所が居ないので160mへ。
160mは今朝もノイズは多めですが、近場は聞こえているようです。とりあえずはQSOしなければと言うことで近場でもコール。近場のせいか、意外とQSOしていない局が多いようです。
RA0FU、HL2CFY、どちらも始めてのQSO。こんなに近いのに・・・・ 5時過ぎた頃からRK3AWLのCQJAが聞こえ出しました。誰も呼ばないので、コールしてQSO。クラブ局のせいか、前回QSOしたときとOPが違っていました。
同じようのRU3EGがCQ JAを出しています。信号はQSBを伴っており、西日本を中心にピックアップされていきます。コールする局が少し途切れた時にコールしてやっと拾ってもらいました。他のバンド、モードでもQSOしているせいか、こちらの弱々しい電波でも聞き覚えのあるコールなようで、最初ミスコピーしていましたが、直ぐに訂正してくれ更に名前を呼んできてくれるのは嬉しいですね。
日が昇り出して、出ている局も聞こえなくなったので再び40mへQSY。先ほど7008に出ていたZD8ZZが7010にQSYし、信号も強くなっていたので少し離れたところでコールしていると早めにリターンあり。やはり少し離れたところがよろしいようで。
その後はPSKでUゾーンとLPでLUとQSOし30mへ。30mは相変わらずパッとしませんが、10104で5V7TTが出ており、UPでは結構JAが呼んでいます。30mのQSOは既に済んでいるのでここはスルーしました。この前より弱いような・・・・
続いて20mでPJシリーズのチェックを・・・・PJ7Eとか何とか確認できる程度。RTTYでも出ているようですが、こちらも同様。とても呼べるようなレベルではないです。しばらく聞いていると、焦っている局がオンフレでコール、それに対してUPと打つ局。おなじみの光景ですね。しかし、PJシリーズの弱いこと。40mの方がチャンスが大きいように思えますので夕方再度40mで聞いてみましょう。
そのPJシリーズと対極にあるのが14033に出ていた5V7TT。なんじゃこりゃと言うほど強力でリアル599。ローカル並の強さで、最初は耳を疑ってしまうほど。UP5でコールすると、強力に来ているだけあり3回程度コールしたら返って来ました。JA指定だったんでしょうね。
PJシリーズと5V7は距離的には同じようなものですが、どうしてこんなに違うんでしょうね。もともと、私のところからはAFとカリブを比較すると7:3でAFの方が相性がいいようですから、こんな感じで聞こえるんでしょうね。AF方面は諦めずにコールすれば何とかなりそうですが、カリブは何とかなりませんから・・・・
さてと、毎月1回定例の健康診断に出かけます。それでは、FB DX!
今日も燃えよDXを見に来て頂きありがとうございます。