公開日 2011年3月29日 最終更新日 2011年3月29日 by JE2UFF_Toshi
一時期暖かくなったと思ったのですが、ここの所また冷え込みが少しきつくなって来ました。今朝の外気温は0.2度となっております。外気温とは対照的に、SSNは132と100を大きく越えた状態をキープ、A,K-Index共に1とハイバンドコンディションは絶好調のようにも感じられます。
そんな中、今朝も何時ものように朝の3バンドをワッチした状況です。ハイバンド好調予想に伴い、やはりローバンドは低調感は否めません。
特に40mが何故か今までの活気が少ないような気がします。相変わらず下端のほうではレーダーノイズが幅をきかせていますが、それ以上に元気な局が少ないです。今朝も、東欧中心に聞こえてはいましたが、唯一元気だったのはHG30LPの記念局でした。
160mはここまでSSNは上がると流石に厳しいでしょうか、出ている局が殆ど聞こえません、静かなものです。ベバでも使っていれば未だ十分に聞こえるのかもしれませんが、シャントフィードの当局では今朝確認できたのは常連のIV3PRKのみ。それでも昨日よりはよく聞こえています。
今朝聞いた3バンドの中で一番沢山聞こえ、元気なのは30mでした。チョッと前までは30mは全然ダメでしたが、ここの所調子は登り調子のようです。
今朝も9N7ANとS21YZの上方の周波数には沢山のEUが群がっています。今朝のコールするEUも昨日よりは強くなっていますね。
パイルとなる局は上手い具合に散らばっているので、パイルとパイルの間にノートで言う余白地帯が出来上がっており、その中でCQを出すEUも今朝はみられました。
パス的にはQSBが有り若干不安定ですが、Gまで今朝は開いておりGのCQも579で確認でき、オールバンドで未交信だったG3RGDともQSOできました。
6W2SCも出ていましたが、流石にコールするEUの方が強くて本体はカスカスの319で聞こえていました。ちょっとコールは出来ないですね。
SSNの上昇に伴い、やはりハイバンド中心になってきますね。昨晩も、夕方から15mでPSKに出ると、何も復調出来ないくらいの混信になるほどEUが呼んできました。
何時もなら、2~3局なのでタイミングをずらしてきた局が復調出来るのですが、昨日はそれすら出来ないほど沢山呼んできました。従って、呼んできている割にQSOが出来ないというパターンになり、CWとは異なりデジタルモードの弱点が浮き彫りになってしまいました。
これからが楽しみですね。
今日も燃えよDXを見に来て頂きありがとうございます。