公開日 2011年4月12日 最終更新日 2011年4月12日 by JE2UFF_Toshi
今朝のSSN:56、A-Index:2、K-Index:3と電波予報が示している値とは若干異なっている状況だった。
電波予報が示すとおり40mの状況はそこそこで、Uゾーンは割りと沢山聞こえていた。30mも東欧方面が良かったようで、おなじみのHA8VKによるCQ ASIAの信号も今朝は強く聞こえていた。
今朝以外と面白かったのは20m。コンディションは電波予報だけでは計り知れないものがやはり有るようで、意外性が結構有りました。
起床時間を間違えたせいもあり、何時もよりは役目がさめました。おかげで20mで今朝は遊ぶことが出来たのですが・・・・
13日までの予定となっている5M2TTですが、今朝も20mのRTTY(S/P)で意外と良く聞こえていました。(4時前の話ですが)UPでコールするEUの信号も結構聞こえておりましたので、これは20mのコンディションも期待できるか・・・と思っていたのですが、4時を回る頃より一旦信号は落ち出しました。
逆に信号が上がってきたのは中東方面。PSK31ではJY5HXによるCQ ASIAの信号が強烈で、メーターがバンバン振れています。ピークでは9まで振るくらい強力。
JYはRTTYでは何回もQSOしていますが、PSK31では初めてのQSOになります。DXCC上は別カウントされませんが、EPCではPSKのみでDXCCのようなアワードを出しているので、そちらの方でNew Oneとなりました。
RTTYの信号が聞こえていない間は、PSKでの信号が沢山聞こえており久々にPSKで数局QSOをしました。
その後、5時少し前から再びRTTYでEUの信号が上昇し、F6ITDとIT9RDZの2局の信号がRTTYバンド内ではかなり目立ちました。
その他、GMやHB9の信号も聞こえて(見えて)おり、そこそこの強さの信号から弱い信号まで、RTTYバンドの中に沢山見えるようになってきました。
30mと比較すると20mはノイズが低い分意外と弱い信号もプリントします。逆に15mや10mになると、プリアンプを入れる分ノイズが上昇しますので、S/N比で考慮しますと20mが意外とベストですね。
日によって、週によって、マダマダ不安定な部分は有りますが、確実にハイバンドはよくなってきております。40mの調子がいまいちとなってきましたので、来年は40mを外し20m/15mの骨を追加したいですね。
今朝は20mで楽しめたと言う話でした。
今日も燃えよDXを見に来て頂きありがとうございます。