公開日 2011年11月6日 最終更新日 2011年11月6日 by JE2UFF_Toshi
今まで暑くて暑くて、どうにも集中できずにずっと延び延びで手を入れていなかったK2の調整にやっと手をつけた。
元々、一通りの調整は終わっていたのだが、感度がいまいちな事と、最も問題だったのは何故かしら15mだけエンコーダーノイズが発生していることだった。
BFOの調整までは終わっていたので、一通りの受信は出来るのだがハイバンドの感度が妙に悪く感じる事と、先に書いたように15mだけVFOを回すとズズズズズと言う引きずったようなエンコーダーノイズが出る。
したがって、15mはVFOを回しながら選局なんてもってのほか、何もズズズズのノイズで聞えません。凄く不思議に思っていたんですけど・・・・エアコンが無いシャックでは、ジッと眺めているだけでも汗が出てきて・・・・
今日は雨降りだった事と、涼しくなった事でやっと重い腰を上げてまずは感度調整から実施。マニュアル上は40mで弱い信号を聞いてL34を調整し、信号が浮き上がりノイズが下がる点を探すと有るが・・・そんな都合の良いところは見つかんないです。
ただでさえブロードなL34なので回していってもそんなに変わらない。Elecraftの¥XG2を持っているので、これを使って調整したのですが何かいまいち・・・・
しょうがないので邪道ですが10mで弱い信号を探して、その信号をリファレンスに調整をすると・・・やっぱり信号がハッキリしてノイズが下がる点等と言う都合の良いところは上手く見つからない。
とりあえず、信号が上昇する点を探してそこから左右に回してノイズの下がる点を探すが余り上手く解らない。何回か調整しているのですが・・・ とりあえず弱い信号が普通に聞えるようになったので、調整を良しとしました。
次に15mのエンコーダーノイズの調査をしようと思っていたのですが・・・・ L34の調整をなんとなく目的通りにしたら、なんとノイズが消えてしまったのです。何かすっきりしませんが、消えてしまったのでは原因追求も出来ません。
IFのセンターがずれていたことによる問題なのか?不思議だ・・・
昼過ぎに10mを聞いていると、UA6とかUR5とか聞えてくるのでそこそこの感度になったと思います。後はパワー調整を含む最終的なバンド毎のトランス調整になります。
年末にはちゃんと使えるようになるかな。