【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DIARY PR

[DIALY] あれもこれも

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2012年9月2日  最終更新日 2012年9月2日 by JE2UFF_Toshi

 おはようございます。SSNは144まで行きましたね。しかしながら、Solar Radiation Stormのアラームが出ており、若干不安定な状況のようにも感じられます。

 宵から夜間にかけての10mのコンディションは相変わらず良いようで、昨晩も中東からEU方面にかけてよく聞えており、その中に混ざって南米のCX7COなども強力な信号を送り込んできておりました。

 

 今朝もノンビリとJT65でQSO。1分サイクルのQSOは、ながら族には本当に最適です。再開したJT65ですが、ログの管理とLoTWの取り込みで少々細工が必要です。

 昔JT65を少しやっていたころは、ログもLogger32でした。Logger32もいろいろと問題がありましたが、現在使用しているDX4WINでも問題が多々有ります。

 

 まずはレポートの入力。入力欄は3桁なのですが、JT65独特の-○○dBの入力は出来ません。従って、ここでも細工が必要。別に599のままでもLoTWには関係ないのですが、QSLを発行する際に問題に。

 そこで、レポート欄には全てEMEと同じようにoを入れるようにし、recv欄に自分の受け取った実際の感度を、Notes欄に相手の実際のレポートを記入するようにしました。

 JT65-HFからインポートすると、その辺は全て後で手修正になります。また、LoTWについても、UPLOADの際はモードをJT65のままでも自動的にDATAに変換してくれるようになったみたいですが(前はUPする前にEditorでJT65を全てDATAに書き換えていた)、LoTWをD/Lしログにインポートする際には、逆にDATAをJT65に変換しなければなりません。

 最初忘れていて、ログデータが反映されずに不思議に思っておりました。現在はLoTWのデータをD/Lした後、EditorでDATAをJT65に全て一括置換し、その後ログに読み込むようにしました。

 前は覚えていた事も、今ではすっかり全て忘れてしまっておりました。何でも備忘録を取っておかなくては・・・

 7時半を回りましたが、今朝も沢山のEUが20mではまだ見えています。もう少ししたら15mへQSYしよう。 

 今日も見に来て頂き、ありがとうございます。

ABOUT ME
JE2UFF_Toshi
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

POSTED COMMENT

  1. JR2UBS より:

    堀江さん お久しぶりです。
    最近はJT65を中心にQRVされているようで、当局も出てみたいと思ってJT65-HFをインストールしたのは良いですが
    まだまだじっくり説明書を読んでいないのでQRVにまでは至りません。なるべく早く出たいとは思っているのですがいつになるやら?。まあ気長にチャレンジしたいと思います。  前田

  2. JE2UFF より:

    UBSさん、こんにちは。
    そうですね、最近は殆どJT65ですかね。何かやりながら、マウスでクリックするだけなんで、ずぼらな状況に慣れてきてしまいました。
    ローバンドのシーズンが始まれば、またスタイルがかわるかもしれませんが、当面はこのままかな。
    同じでデジタルモードでもRTTY/PSKとは全然違う世界が広がりますよ。
    是非、QRVしてみてください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA