公開日 2014年4月9日 最終更新日 2014年4月9日 by JE2UFF_Toshi
おはようございます。気温は少し戻ってきたようですね、若干暖かいかな。太陽活動は不安定なようで、SSNは更に低下し今朝は106、SFIは140となっております。
昨日迄高値だったK-Indexは1に下がりましたが、A-Indexは11へ。気がつきませんでしたが、Proton Fluxも上昇気味です。電離層に影響は有りそうですね。
今朝も定刻のワッチを開始しましたが・・・・ 何なんでしょうか、40mも30mも聞き始めはまったくと言っていいほど聞こえず、全滅状態です。
全滅に近い状態でも、何か聞こえるだろうと40mから丹念にチェック。しかし・・・
ノイズレベルが低い、と言うか感度が悪いように感じます。聞き始めた頃は、殆ど聞こえません。唯一聞こえていたのは、FK8IK本体、それとQSOしているUA6、EV0KEDRが弱々しく聞こえ、それをコールしているUA0程度。
まったく聞こえない5時前の状況。
5時を過ぎ、明るくなり始めた頃から何とか信号が上がりだし、EV0KEDR本体もだいぶ強くなり、UPでコールするEUの信号もUA0だけでなくほかのEUも聞こえるようになった。
その他、新たにCQを出し始めたLZ1SDRの信号は、かなり強かったが、コールする局がいないようで、しばらくしていなくなった。
強力に聞こえるところは、一握りに限られた地域だけのようで、スポット的にオープンしているように感じます。
30mの方は若干違っており、5時前でも40mよりは広範囲で聞こえておりましたが、信号レベルは50歩100歩でしょうか。
CQを見つけられたのは、IQ1SP、UA4ABW、EC7JA、UT6UAくらいでした。しかし、40mと同じように明るく成りだすと、数局強く聞こえ出しました。
しかし、強くなったのは限られた局のようで、こちらも地域が限定されているような・・・これは40mとほぼ同じ感じですね。
多少聞こえる局が増えたものの、特定の偏った地域以外からの信号は、相変わらず弱いままです。しかし、ノイズフロアが低いので簡単にコピー出来ると言うことです。
夜間のパスは片パスかな?と思うようなときもありますが、相変わらず15mなど遅くまでEUが開けております。それに対して、朝のローバンドは日に日に悪くなっていくような。
ぺディが無く、余計に全体のアクティビティが下がっているような時に、コンディションもいまいちでは、やはり他のバンドにQSYしてしまう局が多いのは否めませんね。
さて、今日は江戸へ出張。終わりじまいなので、帰宅は何時かな~?
今日も見にきていただき、ありがとうございます。