公開日 2014年6月24日 最終更新日 2014年6月24日 by JE2UFF_Toshi
おはようございます。今朝の天気もどうやら晴れそうな感じで、外気温は19度と大体同じでしょうか。
今朝もいつもと同じ時間からわっ地を開始してみましたが・・・なんだか、ワッチをする時間帯が一番最低のような気がします。
聞き始めはそれでもEUのF辺りも聞こえていたのですが、10分もするとノイズの彼方へ消えていきました。
その後は30分近くも不感状態が続きました・・・ ノイズだけしか聞こえません。30mはやはりいまいちなのか?
あまりにも何も聞こえないので、5時に近くなってからJT65へQSY。こちらも何も信号は見えて来ません。
パスが有っても、誰も信号を出さないのでは分からないと思い、CQを出してみました。何回か出しているうちに、RW4Oからコールバックが・・・
先方の信号は-06dBで来ておりますので、パスとしては十分に確立されていると思うのですが・・・コンディションが良くないという先入観からか、それ以上コールバックもありませんでした。
それでもUTとDLが各1局、QRVしだしましたので、パスがあることがリバースビーコンか何かで分かったのでしょうね。
しかし、その後も特に活性化することなく今朝の運用は終わってしまいました・・・
もう少しは良いかと思ったのですが・・・・ こんな日もあるんでしょうね。と言うか、30mは毎日こんな日ですが、時折良い日が有るんで・・・ 止められませんね。
夜間のパスは、もう少し良いのですが・・・朝が・・・いかんですね。
今日も見に来ていただき、ありがとうございます。