スポンサーリンク
公開日 2018年7月30日 最終更新日 2018年7月30日 by JE2UFF_Toshi
昨日、知り合いからメールが久しぶりにあった。どうやら区画整理で、タワーを撤去してしまったので、ほとんどQRT状態になってしまったようだ。
高いタワーを上げなくてもDXはできないかとの考えから、EMEに興味を持ったようだ。もっとも、高いタワーを必要としないのは垂直系が使えるローバンドも一緒なんだが、ローバンドと言う選択肢は無かったようだ。
EMEについての問い合わせだったので、どの周波数帯を使用するのかも自分次第であることと、まずは受信ができることを進めた。
会社の知り合いも、11エレのDG7YNBを自作してLNAを付け、HB9Qの信号を受信することが出来たようなので、まずは受信できることからやってみると良い事を進めた。
受信すること自体は、意外と簡単に出来るものだが、まずは受信できなければ送信の準備をするのはもったいないかなって個人的には思っています。
当局も、耳を良くするために何種類のLNAを評価しただろうか?そして何個潰しただろうか?それだけやっても面白いので止められません。
HFの160mと一緒。受信できた時の喜びは、簡単にDXのが出来る20m〜10mとは大違いなので。
いずれにしても、EMEに興味を持ってくれる局が出てきた事は喜ばしい事かな。周囲には1局もEMEerはいませんから。
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こんばんは。もともと、店の屋根の上で八木やらクワッドやらガンガンやってたので、その反動で今はワイヤーですら貼りにくい状態でして、ローバンドなどもっての他です。そういう状況でして、ブーム長2mくらいの八木なら、自宅ベランダからかろうじて可能かなというところです。リグも第2エキサイタがts2000なので、これを使おうと考えています。