【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

6m PR

[6m] 国内と久々にたくさんQSOできた

CL6DXX
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

おはようございます。SSNは足踏みから低下方向にまた組まっているようですが、この語はどうなるでしょうか。

昨日は久々に6m中心にワッチを行っていました。日曜日だけあり、移動局も出ていますのでなかなか活気がありました。

ただ、自分のところではQSBが多いのと、届いている時間というかオープンしている時間が短かったです。

せっかく強く来ていると思っても、あっと言う間にFOしてしまったりして、QSOが完了できなかったこともチラホラありました。

そんな時も続けてレポートを送っていれば、再び信号が上がってQSOを完了することができました。

まだまだ安定していない状況と、GWが主のようでまだ1から北と、3近辺以外はなかなかQSOは難しいようです。

いつも南北のパスでVK/ZL方面のオープンはチェックしていますが、最近は聞いたことがないですね。

それでも昨日は初めての局が全部で10局ほどQSOすることができました。JCCやVUCCのためにも見えた局はできればQSOしたいと思っております。

 

ああと昨日気が付いたのですが、スーパーステーションが最初はDFが1000Hz弱のところに出てきて、すぐに1500Hz近辺に移るんです。何故かなって思っていたら、その局がオンエアしているときに、2倍の周波数に子供がはっきり見えるんです。

DFが1500Hzだと帯域外になるので実質QRVしている局には影響はありませんが、1500Hz以下だと帯域内に2倍が入ってきてしまうので、他の局に影響が出ますね。

これは自分のリグの受信特性の問題でこんな風になるのか、それとも実際の電波の質の問題か切り分けは未だしていません。

またその2倍の周辺に縦島模様に筋が入る時もあるんです。ちなみにその局の受信レベルは+27なのでこちらの受信側の問題なのかな。

この前の430の周波数ドリフトといい、いろんな信号があるんですね。FT8になって、周波数安定度というのが気にされるようになったことと、常に信号をウォータフォールで見ていることから、いろんな信号の種類に気が付くようになったんですね。

いろいろと面白い発見があるなぁ。

 

ABOUT ME
JE2UFF
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。