スポンサーリンク
公開日 2022年6月15日 最終更新日 2022年6月15日 by JE2UFF_Toshi
朝は激しい雨が降っていましたが、午後から天候は回復。しかしまた今は小雨がパラパラと、梅雨の空ですね。
さて、昨日の6mをワッチしていると明らかにAFの2倍3倍の周波数がバンド内に強く表れていました。
特に3倍が強く出ているんですよね。大陸の局でしたが、本体の信号は無茶苦茶強くはないのですが、このようにAFの高調波が出ているということは、ALCが振り切っているんじゃないかって思いますよね。
また、午前中には会う周波数に出ている局が送信している間、なにやら音声が聞こえているんです。うまく復調はできないのですが、その関係で帯域が思いっきり広がっており、丘の信号をマスクしていました。
ACCとマイク、もしくはPC内の音声がそのまま乗っている感じです。
コンデイションが良くなってきたので、たくさんの局がQRVするようになりましたが、一方でこのような局も増えてきているのも間違いないですね。
ついうっかり忘れてPCの音が漏れてしまうとか、ついつい熱くなってPWRバーを上げすぎ、知らぬ間にALCがバンバンに振っていたりと、気が付かないところで発生している可能性がありますね。
日常点検でなくても、週次で点検または確認をしたほうがいいかもしれませんね。
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク