連日暑い日が続いていますね。沖縄の方では既に梅雨入りをしているようで、今年は梅雨入りが早いですかね。ニュースではエルニーニョの影響で異常気象が世界中各地発生しているとのニュースもあります。
さて、暑い日はシャックでエアコンを入れて涼むのが最高ですが、涼みついでに転がっていたRSP1Aを有効活用しようかと思い、リグとの切替スイッチをジャンク部品で組み立てました。
切替器をSDRに設定すると、アンテナがSDR側に切り替わり、リグの送信時にはSDRからリグに切り替わる仕様です。使っているモードがデジモードばかりなので、送信時PTTが入ってから電波が出るまで20ms遅らす設定にしておりますので、多分大丈夫でしょう。
転がっていたケースが丁度良かったので、そのケースを使い組立をしました。
内部はこんな感じで至って簡単。DINコネクタの持ち合わせが無かったので、リヤパネルに穴が空いたままです。
上部を閉めるとこんな感じ。
本当にシンプルですね。SDR側に切り替えれば、RSP1Aにつながります。RSP1AはHDSDRで受信するように設定してありますので、430MHzを一気にワッチすることができます。
ゆくゆくはこれとmap65を連動させることで、EME時のワッチをパノラマ受信ができるようにしたいと思っておりますが、最近サテライトばかりでEMEの熱が冷めているので、しばらく先になりそうですね。
アンテナの偏波面切替器もサテライトのために作りましたからね。一時下ろしてしまった、DG7YBの11エレを復活させようと考えております。11エレですが、市販の15エレ以上の性能は有ると思います。ブームが長いですからね。
やる事ばかりですが、週末に雨が降ることが多いので、外作業はの延び延びですね。
今日、晴れたらやろうかな。