公開日 2023年9月14日 最終更新日 2023年9月14日 by JE2UFF_Toshi
おはようございます。当地ではずっと晴れが続いておりますが、大気の状態は不安定のようで局地的に大雨になっているところもあるようですね。急な天候の変化に注意しないと。
さて、SSNが上昇しハイバンドのコンディションが上がってきたぞって思っていたら、昨日帰宅後にワッチすると何も聞こえない。12mは静かなモノでDPでは信号が確認できないんです。
17mに下がると、なんとか大陸や赤道付近の信号が見え、時々EUが弱いながらも見える感じです。
なんと磁気嵐が発生しているようで、IonoProbで確認するとG2レベルで結構強烈そうだ。
太陽活動が活発化してくるとしょうがないと言えばしょうがないのかもしれませんね。
しょうがないので80mに下りてみると、こちらも赤道付近と北米がぽつぽつと入っております。

赤道付近は呼べばなんとかQSOできるのですが、北米は針金アンテナでは呼んでもなかなかリターンが有りません。みんな呼んでいてもリターンがなかなか無いから、ショボいアンテナでは厳しいですね。
でもリバースビーコンで確認すると、結構レポートは上がっているのでそれなりには飛んでいると思うのですが、このレポートと実際にリターンが有るのかは別物ですね。
今朝もワッチすると、UA3GIEがそこそこの強さで入っているのでコールするも全然相手にされません。リバースビーコンではわずかに1つVKからレポートが上がっているだけで、その他は一切無し。
これではリターンは有るわけないですね。他にもEU UA位はみえているんだけどなぁ。
【余談】
そこそこの評判だったので、ちょっと試したくてヤフオクでCP-6sをゲットしたんですが、結局上げる場所も無く梱包されたまま放置してあります。落札時には取説以外は揃っておりました。
開封も何もしていない状況ですが、興味が有り欲しい方に送料別で100Kでお譲りします。取説はHPからダウンロードできますので、組立はできると思います。興味ある方はメールで連絡ください。
[widget id=”custom_html-17″]