【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DIARY PR

[DIARY] 同時オープンでどちらに向ければ良いのだろう

Keyboard
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2024年6月24日  最終更新日 2024年6月24日 by JE2UFF

 

今日も暑い1日になりました。日中は30度超えで、強烈に暑いのですが晴れ渡っているために若干湿度が低く、風が吹いていると爽やかです。昨日のように、気温は低くても湿度が高いと不快指数上昇で暑くてたまりません。

 

さて、ARRLは21日に情報をUpdateしましたが、未だLoTWのメンバーシップデータは、他のサーバーに依存しているみたいで、完全に復元はできていないようですね。

やはり最大懸念は、オープンしたときのキューへ貯まるデータ量でしょうね。自分も既に何百局分が停滞しておりますので、これを一気に送りその後LoTWとLogをシンクロさせるには少々時間が掛かりそうです。

今一歩まで来ていますが、ここからが先に進みませんね。

 

コンディションですが、相変わらず20m、17mの調子がすこぶる良いですね。特に夕方になる前からEUは開けだし、夕方にはNAも同時に開くのでビーム方向に迷いが生じます。

NAもEU回りのLPなのかなと思ったりもしますが、EUビームでそのまま呼んでも応答が無い。むしろ、東南のLPの方が良かったりもします。

少なくとも、カリブに対しては直接か東回りでないと応答が有りませんでした。

かと言って東に向けるとEUからのレスが悪くなるので、どっちに向けたら良いか悩みますね。

今の時間も17mではKP4、COや東海岸が良く入っています。一方でTF等も入っていますが、むしろNA経由のパスなのかなぁ。

 

 

ABOUT ME
JE2UFF
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA