【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DIARY PR

[DIARY] またもやトラブル発生

交換用電源
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2024年7月19日  最終更新日 2024年7月19日 by JE2UFF_Toshi

 

おはようございます。昨日梅雨明け宣言がされて、当地も気持ちよい空が広がりました。梅雨明けしただけあり、気温も34度まで上昇しましたが湿度は50%以下で暑いですが過ごしやすい。今日も暑くなりそうです。

 

さて、無線に使用しているPCですが、どうもトラブルが止まりません。気温が暑くなってから、いろいろなところにトラブルがでましたが、今度はカラカラと言う異音がでます。

未だそれほど大きくないですが、どこかのFANからの異音のように感じます。

いろいろと調べていくと、どうやら電源からこの異音は発生しているようで、この電源は1000Wの大容量ですが、過去にマイニングで使用していたものなので、思った以上に経年劣化が進んでいた感じです。

1000W電源

異音は最初は小さかったのですが、使っていると少しずつ大きくなってくるので、やはり交換を考えました。

1000W電源

取り外して見ましたが、パッと見には特に変なところは見つかりませんが、FANの軸からの異音か、はたまた軸のガタによりどこかに当たる時があるのか?ばらしてみないと分かりません。

電源であり肝の部分でも有りますので、とりあえず交換することにしました。

交換用電源

交換用は容量を1段階落として850Wにし、ゲーム用ブランドであるASUSのROGにしました。ゲームでの過酷な使用環境を想定して設計されていますので、信頼性はあるかと思っております。

箱を開けると、中身は本体とケーブル一式です。

ASUS ROG電源

 

本体に電源を取り付け、ケーブルの長さの違いからフォーミングも前回から変更し、背面を余裕で通すことができるようになりました。

フォーミング

無事交換でき、内部のフォーミングも若干ですがすっきりしました。MB上にM.2を2つ搭載しているだけで、SATAのSSDやHDDは1つも付けていない分、ケーブルが少ないのですっきりしますね。

交換後に電源を入れると、FANが回っているのか分からない程静かでビックリ。更にCinebench R23を行い、12個のコア全てに100%負荷を掛けてチェックを実施しました。

最初こそFANが全開で回りましたが、異音のようなモノは聞かれずFANの風切り音だけでした。100%負荷でチェックしても、CPU温度はMaxで89度までしか上がらず、その状態で7分強のベンチマークを実施してもCPU温度は安定しておりますので、確実に簡易水冷にした効果はでております。

動作時の異音も無くなり、かつCPU温度の上昇も抑えられておりますので、これでしばらくは安心して使用できるかと思います。

気温が上がってくると、寄せ集めの中古部品で組むPCは不安定要因が満載ですね。

思わぬ所でトラブルが多数発生しましたが、これで終では無いかと信じております。

 

 

ABOUT ME
JE2UFF_Toshi
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA