【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DIGI PR

[DIGI] ナゼかものすごいパイル

キーボード
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2025年5月16日  最終更新日 2025年5月16日 by JE2UFF_Toshi

 

おはようございます。高気圧が遠ざかっておりますが、今朝は未だ静かな快晴の朝になりました。今日は早ければ午後からまた下り坂で、来週半ばまで続く予報です。梅雨になりそうですね。

 

さて、昨日は30mにKH7AL/KH9がでておりました。KH9ってそんなに珍しかったでしょうか?

近年環境保護や、施設の縮小などで今まであった施設に上陸出来なくなったり、または誌説自体が無くなったりと環境変化は大きいですが、それにしてもKH9のパイルの大きい事。

 

昨晩の30mは最高で85局がコールしているのがデコードできました。

4スロットでバンバン処理していますが、追いつかない感じです。見ているとレポートは返ってきてもその先に続かない局が多く見受けられます。

多分QRMなんでしょうね。

 

少なくともZ68ZZよりも信号が強い分大きなパイルになっている感じです。もちろんパイルに参加しましたが、蚊帳の外でした。

 

ZS8WがQRTしてからは、KH9が一番パイルが大きいかなぁ。

 

 

ABOUT ME
JE2UFF_Toshi
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA