【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

DIARY PR

[DIARY] それにしてもなんてコンディションだ

ORARI Anniversary
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2025年7月19日  最終更新日 2025年7月19日 by JE2UFF_Toshi

 

おはようございます。大気の不安定な状態は変わらないようですが、また猛暑が戻って来たようで、今朝は強烈な日差しが既に差しております。日中は猛暑日に迫る気温になりそうです。

 

それにしても、今まではSSNが下がっていまいちだって言っていましたが、SSNが上昇してもそれに伴い電波擾乱が発生したりと、結局はいまいちなコンディションが続いております。

真夜中になれば20mや17mはよいのかも知れませんが、流石にそんな時間までシャックに居座り無線をやろうという気力も、今は無くなってきました。

従って、一般的な時間帯での運用しかしておりませんが、その間のコンディションがいまいちなのには嫌になりますね。

バンドによっては、パスがある時間帯にEUがチラホラ入ってきますが、基本的には大陸局や東南アジア局ばかり入感します。

日中は、デコードする局が国内ばかりという時もありますよね。

 

まあ見えている範囲内で楽しめば良いやと思い、つい最近まではORARI Anniversaryへの参加を行い、YB局を一生懸命に追いかけておりなんとかブロンズ賞をもらいました。

ORARI Anniversary

しかし、これも終わってしまったので何を目標にしようかと考え、よく見える地域を十分活用できれば、アクティビティも保つことが出来るかと考えました。

 

コンディションがいまいちになってから、先般のORARI Anniversary以外ではRDAを伸ばそうと積極的にUゾーンとQSOをしているのですが、US Countyと同じでQSOしてもQSOしても、ダブりが多くてなかなか増えて行きません。

広大な国ですが、人が住んでいる地域は割と集中しているようなので、QRVしている地域はかたまっているようなんです。

最近の進捗を確認してみると、RDAは何処まで行ったかなと確認したときが855でした。最近のコンディションで近場を一生懸命にQSOしましたが、結局最新のRDAは866と11しか増えておりませんでした。

誇大な国で、かつ沢山の局がQRVしているのでRDAはある程度までは楽勝だろうと思ったのですが、全く間違っており2ndステップの1000に迄も未だに届かない状況が続いております。

 

そのUゾーンですら、最近はあまり見えて来ません。CWなら良いかなと思いCWバンドをスイープしても、DXの信号はあまり聞こえません。

いったい何時になったらもう少しDXが入感するようになるのでしょうか、まったくなんてコンディションだと思いました。

腐ってもビームアンテナを使用しておりますので、上げる前の針金アンテナだったら、もっと何も聞こえない状態だったでしょうね。

無線ばかりやってないで、他の事をもっとしろって神様が言っているのかな。

でもこの暑さでは、外に居ることできないですからね。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。

 

ABOUT ME
JE2UFF_Toshi
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。 更に、長年勤めた会社も退職しサンデー毎日なった事をきっかけに、更にタイトルをきょうも無線日和に変更し、まだまだ続けますよ。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA