【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

DIGI PR

[DIGI] A32DXの表示がおかしい

キーボード
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2025年7月27日  最終更新日 2025年7月27日 by JE2UFF_Toshi

 

おはようございます。連日の猛暑により、エアコンの効いた部屋で過ごしていると、逆に体調不良になりそうです。体調不良に陥らないためにも、適度な運動と暑さが必要ですね。

 

 

 

さて、昨日からバンドを賑わせているA32DXですが、ナゼか?現在使用しているMSHVではハッシュの問題なのかよく分かりませんが、A32DXと表示されません。

しかも、最初に表示されるコールサインは全く関係無いコールサインなんです。

 

今までMSHVを使用している中で、このようなコールサインが全く違うコールを表示する事はありませんでした。

/○○というコールサインの時は、/以降が表示されないと言うは有りましたが、全く別のコールが表示される事は無かった。

 

しかも生成されるハッシュのタイミングなのか、バンドを変えたら別のコールサインで表示されるなんて初めてです。

昨日の17mでみんなA32DXをコールしていますが、反対側のシーケンスにはそんなコールは見当たりませんが、Wの局がMSHVでパイルをさばいています。

もしかしたらこれかな?

そう思い全然違ったWのコールをクリックすれば、当然コールサイン枠にはその違ったコールが表示されます。

そのコールを強制的にA32DXと書き換えれば、それ以降は何もなかったように、過去のデコードデータを含めて一気に書き換わります。

へぇ~変なのと思いながらその時は終わったのですが、今朝の20mで全く同じ状況が発生し、しかも今度はJAのコールでした。

JAは現在、JS6RRR/Pで式根島からQRVしており、IOTAサービスをしているのでパイルは解りますが、そのコールとは全然違うコールでした。

こちらも皆さんがコールしているのはA32DXですから、強制的にコールを書き換えれば問題無く以降は表示されます。

ナゼか解りませんが、A32DXだけはまともに表示されません。A35では幾つかのコールでQSOしていますが、普通に表示されるのでこう言う問題は全然気が付きませんでした。

面倒くさいので、WSJT-XでもJTDXでも確認しておりませんが、そう言う状況が他の人のブログには上がっていないので、MSHVだけの問題なのかなぁ。

最新のMSHVのGroup forum見ても出ていないので、自分だけの問題なのかなぁ。

とりあえず、変なコールがパイルに成っていたら、コール書き換えで対処できるのでそのままにしておきます。

それにしても不思議だなぁ。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。

 

 

ABOUT ME
JE2UFF_Toshi
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。 更に、長年勤めた会社も退職しサンデー毎日なった事をきっかけに、更にタイトルをきょうも無線日和に変更し、まだまだ続けますよ。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA