【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

DIGI PR

[DIGI] 最近は朝の20mFT4が定番になってきた

キーボード
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2025年8月7日  最終更新日 2025年8月7日 by JE2UFF_Toshi

 

おはようございます。昨日は静岡でも41℃を超えてた猛暑になり、自宅のQTHでも37℃まで上がりました。35℃を超えると、外で息をすると苦しくなる感じですね。

 

 

コンディションはすっかり夜型になってきたようで、日中はあまりパットしなくなりました。

パッとしないと言っても、国内も開けているのでバンド自体は活性化しております。DXの入感がそんなに多くなく、近場が多いかなという感じです。

一方で、15mも日が沈む頃よりDXの入感が活性化されてきており、更に夜に入ると17mが活性化してきますね。

 

しかし、本格的に良くなる時間帯の深夜に掛けては、早寝する癖が付いてしまい起きていられず、一番良い時間帯はワッチ出来ていないのが実態です。

皆さんのブログを読ませていただくと、深夜のコンディションはかなり良いようですが、そんな状況を未だに味わったことは有りません。

 

朝は習慣で早起きしているので、そこそこワッチはしておりますが、Low Bandはアンテナがアンテナなので期待せずに、何時も20m以上をワッチしております。

最近の定番は、FT8をワッチしていてもB4局が多いのでFT4をワッチする機会が多くなり,特に朝の20mではFT4が結構盛んにQRVされているので、ここの所朝は20mのFT4にQRVすることが多くなりました。

1シーケンス時間は短いですが、QRMに弱いようで意外と再送が多くて1QSOに時間が掛かる場合が多いですね。

しかし、FT4としては未交信局が多いのでFT4DMCのアワード狙いでアクティブにQRVするようにしております。

今朝も、1時間くらいでなんとか15局くらいQSOできました。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。

 

ABOUT ME
JE2UFF_Toshi
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。 更に、長年勤めた会社も退職しサンデー毎日なった事をきっかけに、更にタイトルをきょうも無線日和に変更し、まだまだ続けますよ。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA