【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

DIGI PR

[DIGI] やはり2日続けて良いコンディションは続かないね

30m
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2025年8月18日  最終更新日 2025年8月18日 by JE2UFF_Toshi

 

おはようございます。連休明けの月曜日、今日は朝から良い天気のようで日中は暑くなりそうな予報です。今週はまた猛暑日が戻ってくるとの予報になっていますので、熱中症対策がまた必要です。

 

 

一昨日、12mのコンディションが非常に良かったので、昨日も同じように10mと12mを集中的にワッチをしておりました。

しかし、昔から言われる様にハイバンドは良い状態が2日は続かないと。正にその通りで、昨日は12mは全く良く有りませんでした。

期待とは裏腹に、近場のみのオープン。しかもチラホラ程度でした。逆に1つ下がった15mは非常に活気があり、EUの電波が沢山飛んできておりました。

でも、B4局が多くてでている局数の割に新規QSOは増えて行かない、そんな状況でしたので日が沈む頃より30mまで下がりました。

 

最近の30mは夕方から北米~カリブがよく見える日が多くなり、QRVするJAも日に日に増えて来ているように思えます。

昨日もT41DXがQRVし、多くのJAがコールしてかなりバンドは賑わって下りました。当局がT41DXを見つけたときには、未だJAは5局程度しか呼んでおりませんでしたので、皆さんが終わった頃に順番が回って来ました。

T41DX

その後はパイルがズンズン大きくなり、かなり賑わいを見せておりました。夕食後、チェックすると北米局も増えてきて、未交信局が幾つかいたのでコールしてQSOをしました。

30m

30mは意外と他のバンドでQSOした局との重複が少ないので、USA-CAを狙うには意外と良いバンドではないかと思っており、最近は宵の時間帯に積極的に北米局を探すようにしております。

さて今日はどんな局と巡り会えるでしょうか?

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。

 

ABOUT ME
JE2UFF_Toshi
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。 更に、長年勤めた会社も退職しサンデー毎日なった事をきっかけに、更にタイトルをきょうも無線日和に変更し、まだまだ続けますよ。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA