【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

CONTEST PR

[CONTEST] 2025 WW DIGI RAW SCORE

2025 WW DIGI RAW SCORE
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2025年9月14日  最終更新日 2025年9月14日 by JE2UFF_Toshi

 

おはようございます。1日中降り続いた雨は、現在は上がり朝焼けが見える状態になりました。しかし、朝焼けは天気が崩れる前兆と言われておりますが、予報は回復方向となっておりますので期待したいところです。

 

さて、昨日のコンディションはハイバンドに於いては回復方向で10mは意外と楽しめました。常連の9Xも5Zも強く入っておりました。

PJ7Kも始まりましたので、空欄のバンドでローバンド以外をなんとかしたいです。

この前参加したWW DIGI CONTESTですが、LogをWSJT-Xがら吐き出したCabrilloファイルをそのまま提出しました。

ちゃんとしたコンテストアプリではないので、特定計算がされていないまま提出したのです。そもそもマルチ計算が手動では出来ませんから諦めてそのまま出しました。

一様、受付はチャンとされましたがCheckLogになっていないか心配でもありました。もちCheckLogなら次回はちゃんと考えなければいけませんから。

いくら初めてなので適当に参加したとはいえ、CheckLogではシャレになりません。登録した時点では、集計中なのでRAW SCORE表示が出来ませんでしたので少々心配でもありました。

 

ふと、昨日そう言えばRAW SCOREはどうなったかと思い出し、HPにアクセスしてRAW SCOREを確認すると、ちゃんと表示することができましたので、CheckLogにはなっていなかったようです。

2025 WW DIGI RAW SCORE

RAW SCOREの結果は、適当に参加した状況でしたがJA5位になっておりました。初めての参加ですからまあまあですね。このままこのポジションを維持してくれると良いのですが。

コンテスト自体はGRIDを送るだけなので超シンプル。しかもPCが自動でデコードしてQSOしますから絶対にミスコールとかあり得ない。

そう考えると面白みの無いコンテストになりますが、それでもアワードハントには十分役立つので、来年も参加してみようかと思います。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。

 

ABOUT ME
JE2UFF_Toshi
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。 更に、長年勤めた会社も退職しサンデー毎日なった事をきっかけに、更にタイトルをきょうも無線日和に変更し、まだまだ続けますよ。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA