公開日 2025年10月4日 最終更新日 2025年10月4日 by JE2UFF_Toshi
おはようございます。朝晩はだいぶ涼しくなり、特に朝方は寒いと思う日がパラパラ出始めました。涼しい分、逆によく眠れるようになり朝がゆっくりになりました。
電波障害の状況はだいぶ収まって来た感じですね。A-IndexもK-Indexも未だ高いですが、昨日の夕方では10mなど多くの信号で溢れておりました。

EUの信号もかなり入感しており、コール後にリターンが有る確立もだいぶ上がりました。パイルが発生していると相変わらずV6Dが多いですが、それでも他のパイルもそこそこ見られますね。
6mも久々に賑わっており、午前中がSAがパラパラ、午後は中央アジアからインド洋の信号が見えていました。当局は久々に3B8FAとQSOしました。
今朝は相変わらず30mより上はオープンしていない感じです。その分30mはかなり賑わっています。多分、30m以下も同じような感じなのでしょうね。Low Bandをワッチするには、未だ気合いが少し足りないので、日の出前からしっかりワッチしないとダメですね。

30mはS79/DL2SBYが非常に良く入っており、EUもJAもコールする局で賑わって下りました。
以外や以外、上の方で空いているDFでコールすると2回目でリターンが有りました。

電波の落ちるタイミング、コールするタイミング、合致するとこういうことも有るんでしょうね。
パイルが大きくなったら、S79/DL2SBYは10.130へQSYしていきました。
その他、今朝はEUともQSOでき楽しめました。一旦朝食に行き、その後A1ClubのOAMに参加後、ハイバンドのワッチをしようかと思います。
にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。
