![]()
公開日 2025年10月25日 最終更新日 2025年10月25日 by JE2UFF_Toshi
おはようございます。昨日は冷たい雨が1日中降っておりましたが、今朝は今のところ小康状態になっております。気温も若干高く12℃。予報は今日も午後から雨の予報です。秋独特の不安定な状況ですね。
ここ数日、ハイバンドの調子がかなり良くなってきており早いときには6時前から北米がオープンしだしております。
特に昨日は12mが非常に調子が良かった。ハイバンドがオープンすると、ここの所続いていた交信済み局ばかりの状態から、未交信局がかなりQSO出来るようになるので、WのCounty狙いには非常に有利になります。
昨日もCQを出していると、Wから良いペースで呼ばれるようになり、他バンドを含めてQSO済みの局ではなく、ALL Newの局から結構呼ばれました。
未交信局とQSOを増やしていけば簡単にCountyも増えそうですが、広いWとは言え人が住んでいる所は意外と集中しているので、思った程Countyは増えて行かないのです。
まあ未交信局とQSOを増やしていけば、少しずつですがCountyも増えて行きますので目標に向かっては何とか前に進んでいると思います。
ここの所、標準バンドで5K0UAがでており、しかもバンドの真ん中でマルチスレッドで居座るので、コールする局が上下に散らばるので、その隙間を縫ってCQを出しています。
皆さんは5K0UAをコールするのに集中しているので、その他のカリブが出ていてもあまりパイルになら無いのが良いですね。
昨日は5K0UAの影に隠れて9Yが長時間見えておりました。最初はお馴染みの9Y4DGでした。5K0UAをコールする局に被されながらも、時折それより強くなる感じで見えていました。
自分はCounty狙いでW向けにCQを出し続けていたのですが、そのCQに珍しく9Y4DGがコールしてきました。こんなことも有るんですね。
その後、9時頃には9Z4Sもパイルをコールする局を避けて、下の方に出てきました。自分はパイルを避けてかなり上で出ており、そこからコールしたのですが一向にリターンが来る気配がありません。
JAにもリターンしているのでJAをピックアップしないわけでも無さそうです。多分、5K0UAをコールするJAが広がっているので、広帯域を見ているのではないのでないかと考えて、9Z4Sの出ている近くで空いてる場所を探しコールすると直ぐにリターンが有りました。
やはりウォーターフォール表示に帯域制限を掛けて見ている位置を絞っているのでは無いのかなと思いました。
いずれにしてもハイバンドは非常に調子が良く、時間によっては全く出る隙間が無い状態になります。
こんなに楽しめるのも、後数年で下降してしまうのでしょうね。
今日はWW PHなのでDIGIに出てくる局は減るのかなぁ。
にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。







