【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DIARY PR

[DIARY] 工作用にAVRにブートローダーの書き込み実施

AVR
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

おはようございます。ローバンドの調子は良さそうですが、思ったように飛んでいかないので、別の事に時間を割り振りました。

また何か作ってみようかと言う工作欲が出だしたので、とりあえずベースになる組込用のAVRを使えるように準備をしました。

自分は皆さんがよく使っているPICマイコンコントローラーは使えないので、もっぱらArduinoを使用しています。ArduinoはAtmel AVRと言うマイクロコントローラーを使用しており、Arduino IDEを使って簡単にプログラムできるのですが、Arduinoを組み込むと場所も余分に必要ですし、チップ単体に比べるとかなり高価になるので、もっと小さく組込用のものを自分で作ろうと思いました。

まあそれでもPICと比較するとAVR単体でもかなり高いですけどね。使えなければ話にならないので、当局はAVRを使用することにしました。

使用するAVRはATMEGA328P-PUと言う28ピンのマイコンです。1箇280円もしますが、これでいろいろ制御ができるので、こいつを使ったメインボードを作ろうと思っています。

購入したATMEGA328P-PUはブートローダーが書き込まれていないので、内部にプログラムを書き込んでも動きません。最低限、最初にブートローダーを書き込まなければいけません。

AVR

書き込むにはAVR用のライターがArduinoのシールドとして販売されてたりしますが、自分の持っているArduino UNOとArduino nanoを使用して書き込むように配線しました。

自分の場合は、書き込み制御がnanoでライターの部分をUNOが行います。従って配線はこんな感じにブレッドボードにサクッと空中配線で行いました。

ライター構成

左のnanoが書き込み制御で右のUNOがICソケットを利用してライターにします。

まずは、nanoを書き込み用に設定します。ArduinoISP

まずは書き込み用のスケッチを内蔵スケッチから選択します。この場合、ArduinoISPと言うスケッチを使用します。

そうしたら、まずはコンパイルしてnanoに書き込みします。

次に、ライターの設定を行います。

UNO設定

ライターで使用するボードはUNOですので、ボードはArduino Unoを選択し、書き込み装置をAVRISP mkIIからArduino as ISPに変更します。これはnanoをISPとして使用すると言う宣言みたいなものです。

そしてブートローダを書き込むをクリックすると、先のArduinoISPのスケッチが動きUnoに差し込んだAVRにブートローダを書き込みします。

ArduinoISP

スケッチの下部に、「ブートローダの書き込みが完了しました。」という表示が出れば無事AVRにブートローダが書き込まれたことになります。

 

本当に書き込まれているかを確認するために、簡単な内蔵LEDを点滅させるスケッチを描き込んでみます。

LEDスケッチ

コンパイルしてボードへ書き込みを実施します。エラーが無ければ、無事プログラムが書き込まれたことになります。

それでは確認してみましょう。

動作確認

nanoと接続していた電源とRESETケーブルを外し、Unoが単独で動くようにします。

USBケーブルの横にあるリセットSWを押してUnoを再起動します。画像なので分からないと思いますが、Lと表示されたLEDがブートローダーが無いと点灯のままで、プログラムも書き込みが完了できませんでした。

しかし、ブートローダが書き込まれているAVRはプログラムの書き込みも完了し、このLが点滅していますので、ちゃんとAVRにプログラムが書き込まれたことが分かります。

これで無事AVRが使えるようになりました。

次は、最低限のI/Fに絞ったメイン基板の作成に入ります。汎用的に組み込み目的の小型化を目指します。

まだまだ作業は続きます。ECADやったり、こういうたわいもない作業しているときが楽しいですね。

 

ABOUT ME
JE2UFF_Toshi
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。