スポンサーリンク
![]()
おはようございます。連休も早くも半分終わってしまいました。後半は天気も良さそうなので、アンテナ工事でもボチボチ始めようかと思います。
さて、遅ればせながら4月の実績をチェックしてみました。全体での合計は若干減って754QSOです。まあ今までQRT状態でしたので、最近はだいぶ頑張っているかと思います。
また、ハイバンドのコンディションが上昇してきましたので、針金アンテナやDPでも十分に楽しめるようになってきたことがQSOの増加につながっていると思います。
バンド別の状況は以下の通りになります。
| BAND | QSO数 | 占有率 |
| 40m | 55 | 7.3% |
| 30m | 1 | 0.1% |
| 20m | 55 | 7.3% |
| 17m | 116 | 15.4% |
| 15m | 111 | 14.7% |
| 12m | 130 | 17.2% |
| 10m | 112 | 14.9% |
| 6m | 173 | 22.9% |
| 0.7m | 1 | 0.1% |
ほとんどが17m以上に集中しており、利得0のアンテナで10mを以外と頑張っているなと思いました。
今のところの主力は6mですが、最近は未交信局が減ってきておりますので、これからのEsシーズンでのQRVを期待したいと思います。
4月の1番の成果はVUCCが200に到達できたことでしょうか。サイクルの上昇とも相まって、1年を待たずして200を超えることができました。今年の最終目標は300ですかね。
5月も時間の許す限り、QRVしていきたいと思います。
ABOUT ME






