公開日 2025年10月19日 最終更新日 2025年10月19日 by JE2UFF_Toshi
おはようございます。今朝は雲が多いですが、雨は降っていない朝になり気温も昨日より5℃高めになっています。過ごしやすい朝ですね。
さて、新しいペディが始まり各バンドは大賑わいです。PJ6Yと5K0UAの運用でどちらも大賑わい。そこにアクティブに続いているE6ADがおりますので、バンドによっては各ペディをコールする局で被って居る場合も。
PJ6Yは昨日の朝、10mで未だあまりコールをされていない状態でQSOすることができました。

その後、バンドが開け出すと大賑わいになり10mだけでなく15m、17mも大賑わいでした。
それ以上にパイルが強烈なのは5K0UAですね。各バンドPJ6Yより多くの局がコールしている感じがします。だいたいどのバンドもJAだけで60局以上は常時コールしており、リターンが有ってもQRMでRR73まで到達できない局が多く見受けられます。
当局も12mで折角リターンが有ったのですが、3リトライ後に他に移ってしまいました。3回まではリトライしてくれるようです。
その後は呼べど叫べど2度とリターンは無く諦めました。残念です。
夕方からは30mの5K0UAが大賑わい。

少しでも隙間があると直ぐに埋まる感じでコールされています。時折TXを止めて確認しないと、被されている場合が多いですね。
30mも何とか貰ったリターンも3リトライアウトになってしまったので、同じ場所ではなく少しずらして再度コールを継続。
30分くらいコールし続けてやっと2度目のチャンス到来。しかし、またリトライの嵐です。
3トライになったので、またアウトかと思ったらその後にRR73が返って来ました。3トライ目で先方がデコードできたようです。

5K0UAはその後40mにQSYしたようでした。
各バンドともにかなりコンディションが良い状態が続いています。ハイバンドをチェックすると、12mでFT4がかなり賑わっていました。

ここの所FT4でのQSOが少なかったので、久々に12mのFT4に居座りコールしたりCQを出したりしておりました。
QSO後に呼ばれる事も多く、最終的に1時間くらいFT4に居座り40局ほどFT4でQSOできました。FT4でこんなにQSOしたのは初めてです。
パイルを自分なりの戦略を練ってリターンを貰うのも楽しいですが、コンディションの良いときに沢山の局とQSOするのも面白いですね。
にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。
