![]()
公開日 2025年11月19日 最終更新日 2025年11月19日 by JE2UFF_Toshi
おはようございます。西高東低の気圧配置になり、冬の強風が昨日は吹き荒れておりました。今朝は強風は収まりましたが、気温がかなり下がり現在4℃です。かなり冷えているって感じですね。
コンディションは相変わらずパッとしない感じで、昨日も夕方のWARCバンドはかなり寂しい状況でした。日が沈む頃より40mの活性が上がって来たのですが、夕食と夕食後にサッカーを見ていてQRVもしませんでした。
コンディションが悪くなると、一気にアクティビティが低下するので、アクティビティ確保の為に今年6月からCQ誌のDXレポートを提出するようにしました。
過去には結構提出をしており、遙か昔RTTYでベストレポートを貰った事もありました。しかし、その後は単身赴任が有りQRTをしたりして提出しなくなりましたが、先に書いたようにアクティビティ確保のため、再び提出を始めました。
特に珍しい所は有りませんが、毎月どんな所とQSOしたのか確認する意味を込めての提出です。ただ、使用しているLogがDXkeeperなので全て時刻はUTC記載。しかし、提出レポートはJSTなので自分で手作業で変換するのは面倒くさいから、Pythonのスクリプトで自動変換をして確認後提出しております。
今月も無事確認が終了して提出することができました。6月~11月と6ヶ月継続できております。
この調子で、QSO数が少なくても毎月継続して提出していきたいと思います。
にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。







