【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

EME PR

[EME] ARRLのコンテストは近づいてきているのに

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

台風24号はやはりかなり被害をもたらしたようですね。当局もアンテナは飛ばされなかったと言うLINEをXからもらったが、煽られて屋根にあたったりしたらエレメントが曲がるし、最悪ブームが折れる可能性が有る。

またもっと問題なのは、ローテーターがスリップすると、0度調整をしなければいけないので、それが厄介なんだよね。今週は帰省するので、そのときに点検して見ようと思う。とりあえず、続報も無いので見た目は大丈夫そうな感じはする。

さて、今月はARRLのEMEのコンテストが開催される。これに合わせて、ずっとLNAの調査を行ってきていたんだが、結局どのLNAがベストかわからないままで参加になりそうだ。

 

ずっと実験してきた結果だが、当局のところではLNAのゲインが25dB程度を超えると、発振するのか外来ノイズが多すぎるのかわからないが、ぴゅるぴゅると言う音がバンド内で聞こえだし、空Sの割に了解度はかなり悪化する。

特に、地元のレピーターを使って確認するとSメーターの振れは大きくなっても、了解度がガタ落ちで使えた状態ではないことがよく分かる。

 

アンテナゲインは約28dBあるが、それだけじゃないなって感じる。DL9KRの50dBのLNAなんてここじゃあ絶対に使えないよ。どんな環境でやっているんだろうって思う。

 

もう一つは、IC-9100のフロントエンドが思った以上に弱いって事かな。なんか発振しているって言うより、IC-9100のフロントが飽和しているって感じにも思えるんだよね。

早くIC9700だっけかな、リリースされないかなって思う。

 

結局の所、当局の所で試したLNAで調子が良かったのは2つ。どちらもVHF Designのものです。

1つはATF-531-P8を使用したもの。

もう一つがSAV-541+を使用したものです。

当局は、技術も測定器も持っていないので、特性を電気的に調べられませんが、実際に使った感じではSAV-541+の方が静かで、よくデコードするような気がします。

 

現在はATF-531-P8を使用してまだ1ヶ月も経っていないの、本当にそうかは分かりませんが、聞いた感じはそう思いました。まずは1stステージはATF-531-P8で運用し、2ndステージにSAV-541+に変えてみようかと考えています。

 

本当は、アイソレーターとかを入れれば良いというアドバイスをいただきましたが、未だ430で使えるアイソレーターが見つかっていません。ebayで見つけたら購入し、付けてみたいと思ってはおります。

今月のコンテストまで、もう日がありません。各部のチェックをしなくては。台風だけは来てほしくないな。

 

ABOUT ME
JE2UFF_Toshi
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA