【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DX PR

実感!カリブは遠い。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2005年3月13日  最終更新日 2005年3月13日 by JE2UFF_Toshi

 今宵はなかなかのコンディションでした。そこそこというか、中南米が比較的良く入っていました。あっと、これって7MHzの話ね。日が沈む頃からバンドは活発になってきて、18時頃には結構いろいろと入ってきたね。相変わらず、PJ4/K2NGは強いがそれ以外がなんとも。TO7Cなんか相変わらずの信号なんでQSBに聞き耳たてないとコールバックが解らんぜよ。とうてい呼ぶことは出来ましぇ~ん。
 でもね、ゆっくりとバンドをスイープしていくと本当に良く入っていた。JAとWの強力な局の間にOA等の信号も聞こえて、なんか中学生の頃のBCLでHCJBを聞いていた頃を思い出した。(すごく古い話)みんなカリブを狙って必死のコールをしているが、それ以外のところでは周りがいっぱい出ているんですよ。ローバンドになるとW迄は楽に飛ぶが、それを超えてカリブになると急激に飛ばなくなり南米においては相手の耳に助けられたりする回数が増えてきますね。中南米は何時も聞こえている局が有り、一種のパイロットステーションになっています。彼らは良い設備で常に安定して電波を出していますから、真の意味でパイロットになるんですよ。YN4SUなんか典型的な局ですね。
 でも、結局はPJ4以外はカスカスの状態ですから、相変わらず私のところからはカリブは非常に遠いです。何でカリブの信号はあんなに弱いのだろうか?やっぱりロケーションかな。比較するとなぜかアフリカの方が近いような感じはします。アフリカの方が聞こえるし、コールすればどうにか出来る確率はカリブの倍以上は有りますから。
21MHzも少々遊んでみましたが、不安定でいまいちですね。やっぱ今しばらくは7MHzが主力になりそうです。3月も半ばになってきましたが、空も天気も相変わらず不安定ですな。
本日午後の部の成果
DL5XJ@21086.48/RTTY
OH3PS@21084.99/RTTY
PY2XB@7004.98/CW
CX2AQ@7007.10/CW

ABOUT ME
JE2UFF_Toshi
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA