【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

SSPA PR

[SSPA] FET SWのデータシートを見ると、本当に大丈夫か?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2019年3月25日  最終更新日 2019年3月25日 by JE2UFF

トラブル続きのFET SWですが、ここに使用しているFQP47P06と言うFETのデータシートを見ていると、ちょっとだけ気になるところが有る。

CoutinuousのID規格値であるが、TC=25℃のときが47Aであるが、Tc=100℃のときは33.2Aになているではないですか。20Aを連続に流したら、直ぐに温度は上昇する事が確認出来ており、この時のヒートシンク温度は50℃くらいにはなっているんです。

そもそも、1KW可能なSSPAですが1KWを出すには33A以上が必要であり、この状態で連続したら多分直ぐに温度が上昇するので、かなりやばいんじゃないかって思う。

2回めに壊した時はFETがショートしたし、裏面を見るとボコボコして溶けたような変な感じになっていることを考えると、温度上昇は半端ないことが分かる。

但し、W6PQLの言うようにRFの回り込みがあったら、この限りではないと思うが。これは600Wくらいで安定して使用するに丁度よい設計になっているんじゃないかなって思う。

FETを調べていくと、Vdsが60VでIDが80Aのものも有るのですが、これらを使用するとほかが壊れそうで怖いですね。つまり、FETが壊れるので他が壊れるのを防いでくれると考えれば、まあ良いかと思えなくもないです。

今度は、300℃くらいまで耐えられる耐熱放熱用グリスでも塗って、放熱を万全にして見ることと、コアをFET SWの入出力に追加して発振防止をして対応してみようと思います。

ケーブルも現在AWG#6を使っていますが、AWG#10くらいにまで落としてコアにケーブルが巻けるようにしたいと思います。

ABOUT ME
JE2UFF
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA