公開日 2006年1月1日 最終更新日 2006年1月1日 by JE2UFF_Toshi
新年そうそう、80mの調子がすこぶる良いぞ!良く聞こえる、本当に久しぶりのような感じがするね。国内の信号が結構スキップしているので非常に聞きやすい。
昨日聞こえたZF2CJは、今日も良く聞こえている。私の所ではハイバンドのカリブは全然駄目、鬼門の方向で高圧線と山が迫っている関係だ。しかし、それがどう訳か40m以下になると関係なくなってくる。打ち上げ角の関係なのかもしれないが、あまり苦にならない状況だ。全バンド苦しいのは、CY9、0、VP9の領域だ。あそこだけは、相当コンディションが良くないと厳しい。
てなわけで、昨夜聞こえた80mのZF2CJですが、例の戦法で今日はパイルが大きくなる前にゲットする事が出来ました。やはり、自力ワッチと拾っているポイントの統計を速く把握することですね。クラスターにスポットされた後は遅くとも2分以内に拾っているポイントを把握しないと、まず30分コースは間違いないですね。早くて15分かな。この戦法は本当に効果が有ります。この後のV73Zは1回のコールで拾ってもらいました。ここでのポイントも、拾われた局が何KHz-UPで拾われたか、次の局は幾つかが最重要ポイントです。Up1と言われ、最初に何処で拾われたか、次が何処か、もうお解りですね。ここがキーポイントです。(これで私の順番が遅くなってしまう・・・)
クラスターでスポットされるのをじっと待つより、30分バンドを丹念に自力でワッチするといろいろと聞こえてきますよ。それではみなさんFB DX!