【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DIARY PR

not in the Logに対抗するには。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2006年5月19日  最終更新日 2006年5月19日 by JE2UFF_Toshi

 前回書いたYX0A/YX0LIXのログサーチの問題点について書きましたが、この中のNot in the Logにつきまして忘れていたことを思い出したので、その内容について書いてみたいと思います。
一生懸命にパイルに参加し、やっとQSO出来たと思ったらNot in the Logだった。これほど悲しい事はありませんよね。絶対に自信が有ったのに、私もここ数回そのような思いをしています。しかし、思ったのですが、最初から最後までを電子ログでやるほどリスクの高い事は有りえず、紙のログが普通は存在します。その紙のログを元に、ログサーチエンジンに登録していくのです。この時点で、間違いやNot in the Logが発生すると思われます。よほどの事が無い限り、コールバックが有って出来たと思う限りは大丈夫なような感じがします。更に、次の事を実施することにより、より確実にする方法が有るのです。


前回の記事を書きながら思い出した内容は、昔RTTYを始めた頃にやはり珍局とQSOした時、確実に証拠を残すために、自分のQSOの前後のQSOも一緒にデータとして保存し、QSLを請求する際に一緒に添付してあげれば、より確実にQSLの回収が出来ると教わった事がありました。
これはRTTYだけではなく、他のモードでも同じですよね。RTTYと異なり文字で表示されるわけではないので、自分より前の局を覚えている事はなかなか困難ですが、自分がQSOした次の局は十分覚えるまたは書き留める時間が有ると思います。
従って、DXペディなどで確実に自分はQSOしたと確信したならば、自分の次にQSOしている局のコールを書き留め、QSLの請求をする際にコメントとして追加すればより確実に自分のQSOしている事が正しい証明になります。
Not in the Logと言われたならば、私の次に誰々がQSOしていると言えば、この誰々を検索して貰いその前のコールは誰か確認すれば解決するのです。明らかなパイレートで、その時間には運用していない事が判明できれば別ですが、意外とこの対策をすることで相手がミスコールした場合も訂正証明が出来る事になると思います。
この方法を実践していただければ、後でNot in the Logとなる確立がグンと少なくなると私は思います。

ABOUT ME
JE2UFF_Toshi
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

POSTED COMMENT

  1. jh4vdp より:

    こんちは。
    現在BYでしょうか?
    この方法を過去使ったことがありますが、残念ながら私の場合は”不成功”でした。
    中には、コンテスト中だったので”確実”と思ってQSLを請求しましたが「この時間このバンドにはQRVしていない!」って、返事があったので、その後にローカルのコンテスト参加局(本気組)がQSOしていたので、その旨を書いて送りましたが、結局NG。
    ってことは、ロギングのバンド設定自体を先方が誤っていたのではないかと思います。
    こうなるとお手上げですね。
    ペディ的運用では、”紙ログ”は存在せず、リアルロギングですから。
    こうなると、衛星回線での「リアルログサーチ」があれば、と、こちらは期待しますが、費用もばかになりませんし。
    また、帰国後の公開となれば、「保険QSO」は、DUPEとはっきり表示されるし、永遠のテーマですかね?

  2. je2uff より:

    こんにちは。未だBYに居ます。6/2が帰国予定ですからまだまだですね。ただ、コンディションがいまいちなのが幸いです。(みなさんは幸いじゃないか)
    そうですか、私の場合は良かったんですがね。
    それよりも紙ログとリアルロギングがどちらが良いかは賛否両論が有ると思いますが、リアルタイムはバックアップシステムの信頼性が確立されるまでは懸念点の固まりで紙よりも信頼性に欠けますよね。前回の3Y0Xも明らかに1QSOしかしていないのに2つ載ってましたから。
    (80mは自分のミスでしたが)
    リアルロギングも紙ログもどちらも入力を間違えたら終わりですからね。どこかのブログで読んだのですが、絶対にQSOした自信が有るが、コールサーチで自分のコールが無かった。自分のコールに近いコールを検索したら有るコールが引っかかったが、その方はDXはやっていなかった。これも多分オペレータの打ち間違いですよね。
    当局はCWは難しいですが、RTTYは基本的に前後数局のデータは必ず保管しています。
    やはり、永遠のテーマですかね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA