スポンサーリンク
今朝160mで非常に強く入感していたS59A。何度もコールしたのだが、残念ながらピックアップされなかった。
今朝良く入っていたことを彼にメールで伝えたら、直ぐに返事が返ってきた。
夜半(日本の朝)はベリーノイジーで、アジア向けに受信用アンテナを持っていないので弱い信号はノイズに埋もれてコピー出来ないとの事だった。
現在、3エレのバーチカルアレーを送信と受信で兼用しており、MkVに2KWのアンプで運用しているとのこと。
ノイズレベルが下がった時に、コールする信号が聞こえたのだがコピー出来るほど強くは無かったとのこと。
160mはノイズとの戦いでも有るのである意味しょうがないですよね。だから出来た時の喜びもまた多いのだと思います。
今宵もT32YYがGoodサービスを1812で行っています。Up指定なのでJAに混じってWも呼んでいるようです。残念ながら、オンフレでコールする人が後を絶たず、それを注意する局などで少し混乱をしていますね。
今日はそれでもクリスマスイブの影響なのかお客さんも昨日よりは少なく、21:30に無事QSOが出来ました。これで一安心ですね。
さて、また明日の朝、EUを狙って再挑戦ですね。
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク