公開日 2009年8月24日 最終更新日 2009年8月24日 by JE2UFF_Toshi
いよいよ8月も終わりに近づいてきました。朝はだいぶ涼しくなり、ワッチしていても疲れなくなりましたね。コンディションは秋型に移動してきたのでしょうか、今朝は160mが少しにぎやかでした。
1824ではパイロット局のIV3PRKが出ており、それを呼ばれるOMさんたちのコールが沢山聞こえました。BandMasterを見ておりますと、IV3PRKをコールするOMさんのコールがクラスターにスポットされておりましたので、160mをワッチしているDXも増えていると言うことになりますね。
そしてなによりびっくりしたのは、当然のことながら私のところでは聞こえませんが、あのアポロ修道士が160mにQRVしているようですね。今朝のスポットでは1818に2000Z前後SV2ASP/Aのコールが燦然と輝きながらスポットされておりました。
あのMt.Athosにどんなアンテナを張ったのでしょうかね、非常に興味があるところです。ところでアポロ修道士はいったい何歳になるのでしょうか?かなり昔からQRVされているような感じがするのですが。基本的にはSV/Aはアポロ修道士しかいませんので、現在では結構な御歳になったような気がします。
160mのにぎやかさについていけませんでしたので、何時もの如く40mのPSK31へ。今朝はそこそこの局が出ておりました。2局ほどQSO、HA1BFは設備が凄いFTDX9000DにIC756PROがスペア。アンテナがStepperIR 3eleと言っておられましたので40mですからDREAM Beamでしょうか。昔の東欧とはえらい違いですね。
今朝は起きたのが5時頃だったこともあり、これくらいです。昨晩も20mのJT65に出ておりました。パスさえあればQSOが可能と言うことを実感。
ノイズだけなのかなと思っていても、パスがあればしっかりとプリントする。流石ですね。昨日のピカイチはTF3HZでしょうか。当局のCQに対して呼んできたのですが、レベルは-21dB。当然、聞いたレベルではノイズの中に何かいるみたいだの世界。本当にJT65は凄いモードです。
現在デジタルモードはすべてDXCC上はRTTYとカウントされますが、今後RTTYとデジタルモードは分離される事が検討されているみたいですので、デジタルモードでいまからこつこつとエンティティを追っかけております。RTTYとそれ以外に分離されそうですので、PSK31はデジタルに入ると思います。
C21TIは予想されたほどアクティブではないですね。ローバンドボチボチでちょっとさびしいですね。
さて、出勤準備に入りますか。