公開日 2009年10月1日 最終更新日 2018年7月29日 by JE2UFF_Toshi
定刻の時間に起床してワッチ開始。すっかりとローバンドスタイルに生活のサイクルがシフトしてきている。
しかし、今朝はコンディションが良くないようで殆ど聞こえない。従ってさらっとワッチしただけで終わってしまった。
160mでは1822.8でJAのOMさんがコールしているが本体は解らず。まあ何時ものパターンですね。聞こえないのは当たり前になってきたので、だいぶ慣れましたね。
80mも同じで殆ど聞こえない。3505で昨日同様にOE3DIAがJAをオンフレでピックアップしている。信号も昨日に比べるとずいぶんと弱い。しかし、唯一現在聞こえている1局かな。
40mでは相変わらずレーダーノイズが我が物顔でのさばっており、CWバンドではだいぶマスクされている。今朝は7006でA61QがCQJAを出していたので呼んでみたが、リターンは無かった。レーダーパルスの中そこそこ来ていたのだが、先方のノイズレベルの影響かはたまたレーダーノイズの影響かリターンが非常に悪く、結構呼んでいるのにCQ~。ローカルのOMも呼んでいたが、聞いている間はリターンが無かった。
せっかくなので9月27日から本日朝までのFT5GAのQRV状況を、WebClusterのデータを利用して分析してみた。
これは各バンドに出ている時間帯を表しております。グレーの波模様は一様JA-FT5GA間のMUF状況を表しておりますから、運用事態は電波伝搬の良い周波数で運用していることにはなりますかな。上に行くほど高い周波数で、左から右に向かって経過する時間です。
これは各バンド別に運用されている周波数のヒストグラムです。あくまでもポストされた周波数をプロットしておりますので、バンドエッジなどはクレームポストのデータも有りますから、このような周波数でここ1週間はスポットされていたと見なして下さい。
以上の2つをミックスすれば、大体どの時間帯にどの周波数付近で出てくるかの予測は付くと思います。後はオペレータの運用の癖をどう見抜くかですね。
40m以下のローバンドはそうとう空電が激しく受信が困難なようですね。160mではJA4DNDさんがQSOしたようですね。流石、素晴らしいアンテナ群を日頃より維持管理出来ている成果ではないでしょうか。おめでとうございます。
さて、今朝は成果”ゼロ”余った時間で分析等してみました。FT5GAのハイバンドはかなりチャンスが有りそうです。後1週間、QSOチャンスは、有ると思います。
ではでは FB DX!