DIARY PR 久々のQRP運用 JE2UFF_Toshi 2010年2月20日 記事内に商品プロモーションを含む場合があります スポンサーリンク 公開日 2010年2月20日 最終更新日 2010年2月20日 by JE2UFF_Toshi 先週末はWPX RTTYに参加していたのでQRPの運用が出来なかった。本日は夕方から久々に運用。 しかしコンディションが良い分、多くの局が出ているために応答率が下がり結構凹みますね。 2時間ばかり運用しましたが、殆出来ませんでした。何か160mの運用に通じるところが有りますね。 QRPの運用は別ブログ(QRPへの道)で記載中。 関連記事: [DIARY] 気になってチェックしてみました 公開日 2017年7月24日 最終更新日 2017年7月24日 by JE2UFF_Toshi 今月号のCQ誌にWPXアワードの事が出ていた。実は自分もWPXアワードに挑戦をしていたんです。 いつ頃か... [DIARY] LEDが点灯しないのは仕様だった PCが壊れて無線もできないので、ローテーターコントローラーのLEDが点灯しない件について調べてみた。 LEDが点灯しないのはLEFTとUPの2箇所なのだが、よくよく回路図を見ると点灯しなくて当たり前だった。 この回路図を... [DIARY] ATUを活かすのは長さが重要 公開日 2021年11月25日 最終更新日 2021年11月25日 by JE2UFF_Toshi おはようございます。寒いですね〜、月曜日に雨が降り上がってから急激に冷え込んできています。SSNも22と低調な数値を続... ABOUT ME JE2UFF_Toshi 年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。 部材購入に困った時は! digital-dxer.comからのお知らせ アマチュア無線をやってて困ったことないですか? 何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。 クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。