【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DX PR

夕方の15m

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 何となくコンディションが良さそうな15m、CWバンドではそれなりにEU方面が聞こえているのでデジタルモードもいいのではないかと勝手に判断。

 BPSK31でCQを出してみると、案の定EW8DAが直ぐに呼んできた。信号自体はそんなに強くはないが安定している。

 1局毎に呼ばれなくなるが、CQを出せば直ぐに呼んでくる。多分、SSN:0のままですから爆発オープンではなく、部分的なスポットオープンなんでしょうね。

 それでも、1時間で11局QSOすることが出来た。SSN:0でここまで出来れば、まんざら悪いとは思わない。

 本日QSOしたなかで、EX8BYが呼んできた。キルギスタンだ。QRZ.COMで調べると女性の軍関係のように思われる。(迷彩服を来た写真がQRZ.COMには出ています)

 しかし、先週は政変で市民と軍の間でかなりの闘争が有り、バキエフ大統領が辞任し隣国のカザフスタンに出国し、とりあえず事態は終息方向に向かっている。しかし、終息方向とは言え、アマチュア無線なんかやっている余裕が有るのだろうか?と少々疑問に思った。

 もっとも、戦闘状態が続くYIやYAからも電波が出ているのだから不思議でもないか、と勝手に納得したりして。

 しかし、10mは未だ厳しいですね。本日は、P29VKJとQSO出来ただけでした。

 

ABOUT ME
JE2UFF
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。