【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DX

[DX] 未だ不安定・・・

おはようございます。一昨日から続く磁気じょう乱の影響は昨晩も出ていたようですね。帰宅後に聞いた30mではLU5OM以外は殆ど聞えませんでした。

今朝の状況ですが、SSNは41、K-Indexは2まで下がりましたが、A-Indexが35とかなり高い値を示しています。

次の1時間では、またK-Indexが上昇する予測となっております。オーロラのアクティビティも非常に高く、極回りの信号はかなり影響を受けるでしょうね。

そんな不安定な中、今朝の30mではTT8TTの信号が若干のQSBを伴いながらも、割と良く入感しておりました。何故か、30mはTT8TTしか聞えないのと、コールするJAの信号が中心で、EUは蚊の鳴くような信号でした。

しばらく聞いていると、JAを結構拾ってくれているようだったし、TT8TTしか聞えないのでこのパイルに今朝は参加する事にしました。

何処で呼んだらよいのか検討が付かないので、まずはJAが拾われるのを待ち、拾われた周波数の近くで呼ぶ作戦としました、

しばらく聞いていると、UP4付近を拾っているようでしたので、うろうろしないで1点集中でUP4.2に的を絞り、しばらく呼んでいました。

15分くらい呼んだでしょうかね。やっとコールバックが有りました。チョッと半信半疑でしたが、1分後にログサーチで確認するとヒットし、無事QSOが出来ました。

同じく40mに出ている方は、QSBが酷くて時々信号をロストしてしまう程度の信号だったので、数回コールしましたが諦めました。もう少し耳が良ければ・・・ たらればの世界ですが。

月の中ごろまでこんな状況が続き、月末にまた一気に爆裂するコンディションになるんでしょうかね。昨年はそうだったような・・・気がする。

今日も見に来て頂き、ありがとうございます。

 

ABOUT ME
JE2UFF
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。