公開日 2014年1月15日 最終更新日 2014年1月15日 by JE2UFF_Toshi
おはようございます。冷え込んだ昨日と比較すると、今朝は5度と大分暖かくなりました。前日との差は8度も有ります。太陽活動と同じように、気温もだいぶ上下に変化しておりますね。
今朝のSSNは102、A-Indexが7、K-Indexが2と下降傾向は続いているようですが、Aurooraだけが6と相変わらず高い値です。極回りのパスには多少影響が残りそうですね。
そんな状況下、何時も通りに40mを聞いておるのですが、どうやら早くも季節は動き出しているのか、5時前では一旦聞こえている信号が全体的に聞こえなくなる現象が見られます。
ものすごく強い信号も、この時間帯には急激に弱まり、相手によってはまったく聞こえなくなります。
今朝の状況としては4時半頃から50分頃まで、バンド内の信号が殆ど聞こえなくなりました。その時点で何とか聞こえていたのはS59Aと、RX6LGの2局です。
4時50分を回った頃より再び各信号が上昇しだし、落ち込んでいた時も聞こえていた2局の信号は、今は強力でどちらも599.それに加えて9A9Aの信号も上昇。この3局は1KHzづつ離れて出ておりますので、強力な信号が3本、スコープ上に現れております。
160mで最近アクティブな4K6FOも、今朝は40mに出ております。毎日長時間160mで出ておりましたので、40mに居ると言うことは160mのコンディションはあまり良くないのかもしれませんね。
後はおなじみの長いPFXの局として、LZ1375PRBと言う局がアクティブにCQを出しておりました。
5時前に信号が上昇しだしたと同時に、ノイズフロアも上昇し5時以降はバンド内全体にザワついたような感じで少々聞きづらく、下端の方ではバンド外からのパルスノイズが見られるようになりました。
またバンド内ザワついていた状況も、5時半に近づくにつれてまた収まってきており、30分周期でバンド内の聞こえ方や、ザワツキが変化しております。
感覚的には、この幅が日の出に向かって縮まり、凄く開けるか、はたまた大して聞こえないな、と言う結末になるような感じです。
もっとも、結末は神のみぞ知るですが、この聞こえる聞こえないの時間尾周期性を、目安でも時間を記録して行けば変化点を捉えて、その時の太陽活動状況を加味すれば、ある程度の予測は出来そうですが、最近流行のビッグデータとまでは言いませんが、ある程度、そうですね1年くらいのデータが有れば何とかなるかな。本当は黒点周期の11年分くらい有れば良いと思いますが、アマチュアレベルではとても現実的ではないですね。
と言うわけで、今朝も40mを聞いておりましたが、無茶苦茶開ける感じでもなく、いつも通りにS5、9A、HA、LZおよびUAの東欧中心のオープンでした。
なんかすっきり聞こえると言うか、スカッと聞こえると言うか、ワクワクするような聞こえ方は最近ないですね。モチベーションが下がるな~。
今日も見に来て頂き、ありがとうございます。