スポンサーリンク
公開日 2014年2月22日 最終更新日 2018年7月28日 by JE2UFF_Toshi
JT65を運用していて、はてと思うような呼ばれ方をすることがある。一般的にはTX=RXの周波数で運ようしているのだが、どうしたものか50Hz位ずれて呼んで来る局がいる。
しょうがないので、相手の送信周波数に合わせると、更に50Hzずれていく。しかたがないので、TX=RXを解除して別々の周波数で運用することが、今まで数回有った。
今日また同じような状況が発生した。

これがそうだが、赤い送信周波数と緑の受信周波数の間にはズレガ生じている。今まで殆どズレが無いのだがどうしてこのような事が発生するのだろうか?
ちなみにこれはJAから呼ばれた時のことであり、JAでこの問題が発生したのは初めてでした。
どうするとこういうことが発生するのか? わざと送受信周波数をずらしているとは思えないのだが・・・ Why?
ABOUT ME