公開日 2014年4月16日 最終更新日 2014年4月16日 by JE2UFF_Toshi
おはようございます。SSNの上昇に伴い、ハイバンドはかなり活気付いてきましたが、朝方のローバンドは、全然駄目な状態です。
どうしても、時間の関係で朝方集中のワッチとなっておりますが、朝のローバンド、特に今朝は酷いような・・・
SSNが105、SFIが150、A-Indexは8、K-Indexは1、正にハイバンドさん、回復しましたがどうですか?と問いかけるような数値。
実際、昨晩は21時過ぎでも15mではG、GMがガンガン聞こえておりました。朝のローバンドなんかどうでもいいんじゃない?そんな事を思わせるコンディションでした。
そんなダメ駄目の朝のローバンドですが、ワッチしながら気がついた事が有りました。
気がついたこと、その1
ダメ駄目と言いながらも、40mは何局かは割りと安定して聞こえている局が有ります。その中で、今朝もZA/DL7UCXの信号は、何故か良く聞こえている。
昨日は何回呼んでも全然ダメだったが、今朝はじっくりとワッチしてみて分かった事が・・・
どうでも良いことかもしれませんが、この局は割りと1点でピックアップをしている。UPと打ちながらも、拾っている箇所は1箇所。
しかし、QRZを出した後、ピックアップ周波数を換えるようである。従って、ピックアップポイントを見つけたら、次にQRZが出るまでの間、同じ周波数で呼び続ける方がピックアップされる確立が高い。
今朝、EUがピックアップされる状況を確認していて気がつき、聞き始めから3回目のQRZで何とか拾ってもらえました。
何時もながら、オペレーターの癖が大事だと言っている割に、パイルで熱くなると忘れてしまい、結局出来ない。そんなまずさを再認識し、気づかされました。おそまつ・・・
気がついたこと、その2
マナーに関することで、DXの信号が弱くて取れずに聞き耳立てて、必死でコールを確認しようとしている所で、いきなりCQを出す局がおります。
空いていると思われる周波数でも、実際には既に出ている事もあります。CQを出す前にワッチをして、空いていると判断してCQを出したのだと思いますが、せめてCQを出す前に1回くらいQRL?を出しても良いのではないでしょうか。
昨日の15mでも有ったのですが、こちらがかなり前からQSOを行っており、QSO終了後に明らかにCQを出しているのが分かっていると思われるのに、同じ周波数でCQを出す局がおりました。
データ通信での話しなので、明らかに表示される為目で見る事が出来ると思いますし、リバースビーコンでも表示はされます。
今朝もローバンドで同じような事が有りました。こちらがCQを出している時ではないですが、弱い局に対し弱い局が何局か呼んでいる時、コールを確認しようとしておりましたが、いきなり同じ周波数でCQ。
他に聞いている局からもQSL PSE QSYと打たれていたのですが、QRZ PSE?なんぞと打っているではないですか。
その後も、何も無かったようにCQを続けています。
この人、CWが分からずにCWやっているのか?と思わせるような状況。これじゃあCQに対してリターンが有っても分かるのだろうか、と他人事ながら心配になる。
余計なお世話かもしれないですが。
みんなが聞いていますので、ちょっとしたマナーが非常に目立ちますね。自分としても気をつけなければ・・・
コンディションが悪くてあまり聞こえない中、ワッチしていて気がついたことでした。
今日も見に来ていただき、ありがとうございました。