公開日 2014年5月5日 最終更新日 2014年5月5日 by JE2UFF_Toshi
おはようございます。天気予報通り、今朝は青空も無く薄い曇が空を被っております。次第に雨が降ってきそうな・・・
外気温も今朝は少し低めの14度になっております。一昨日、昨日と比較すると一気に5度近く下がっているので、非常に肌寒く感じます。
今朝も定刻通り、ワッチ開始。連休中も朝の時間だけは殆ど同じ時間からワッチですね。コンディションも先週末くらいから上昇しだしており、昨晩も23時過ぎまで15mではEUが強力に入っていました。
今朝のSSNも121、SFIも132となっており、ゆるいカーブを描きながらSSNも上昇しておりますね。
今朝も20mのRTTY中心のワッチ。5時前にはEUの信号も強く、これはかなり調子が良さそうだと思い、CQを出し始めました。
SV9BMGから呼ばれ、今日は良いかもしれない、なんて思ったりもしましたが、結局その後はパラパラとDL、SP辺りから呼ばれ4局目以降は呼ばれなくなりました。
5時前はどちらかと言うとDL周辺に電波が落ちていたようで、DLの信号だけは強かった。
その後は拾いに回るほうになり、丹念に出ている局を確認していきました。5時台は、どちらかと言うとEUの東側にパスが有った感じで、OK2SFPの信号が半端なく強力でビックリ。
国内と同等以上の強さでしばらくの間聞こえておりました。
5時台の終わりから6時台にかけては、今度は奥の方の信号が上昇しだしました。ここの所アクティブに出ているEA8JKの信号が聞こえ始め、その後はEI8IUの信号も上がりだしました。
6時台中頃からは、Gから大西洋側がよくなり、EI8IUの信号は更に強くなり、GI4SNA、GW3YDXの信号と共に、CT1AGS、CT1FJOの信号もデコードしやすいレベルになりました。
スペインの赤十字150周年記念としてAM8RCもプチパイルになっていました。赤十字の歴史も長いんですね。初めて知りました。
結局、朝食までの間、拾いに徹した事で20局と今朝はQSO出来ました。RTTYだけですので上出来だと思います。
昨日1日止まっていたLoTWも、今朝は動いているようですので、昨日分と合わせて早速Uploadしておこうと思います。
長い連休も、もう終わりです。今日明日でリズムを元に戻さないと、仕事中眠くてたまらなくなりそうですね。
そうは言いながらも、夜間のパスが良いと、ついつい夜更かししてしまって・・・ま、まずい。
今日も見に来ていただき、ありがとうございます。