DIARY [DIARY] やっとリーチ JE2UFF 2014年11月6日 / 2018年7月28日 スポンサーリンク LoTWだけで対応してきた12mのDXCCだが、本日A61DJのConfを確認できやっとリーチがかかった。 e-QSLの対応局は多いのだが、意外とLoTWのメンバーは少ない。12mのQSOでは既に130Eを超えているのだが、実際にConf出来たのは未だ99E。あと一つになったのだが、ここからが長いだろうな。 関連記事: [DIARY] メモリ増強 たいしたことじゃないですが、使用しているPCがメモリが4GBだと動きが鈍いと言う話をしたと思いますが、64bitなのでちょっとだけメモリを増強して8GBにしました。 これだけで動きは別物のようになり、サ... [DIARY] 今朝は最低 今朝も何時もの定刻から30mのワッチを始めましたが、今朝は最低で殆ど聞こえません。此処数日アクティブに出ているTM31UFTも非常に弱い。 どうにか聞こえていたのはガガーリンの記念局であるRM55GCと... [DIARY] 6mが良いみたい 先週中盤から良い天気が続いており、6mも何だか良いみたいですね。残念ながら今月は帰省することが出来ないので、実際の信号は未だ聞けておりません。 Facebookやネットでの皆さんからの情報を見ている... ABOUT ME JE2UFF 年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。 スポンサーリンク スポンサーリンク 部材購入に困った時は! digital-dxer.comからのお知らせ アマチュア無線をやってて困ったことないですか? 何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。 クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。