スポンサーリンク
公開日 2017年9月24日 最終更新日 2017年9月24日 by JE2UFF_Toshi
おはようございます。今日も天気はちょっと不安定かな。何時もの場所でPC叩いてますが、先程雨が降ってきました。帰る頃は大丈夫か?
昨晩JA-EME MLで知り合いになりました、JR1EUX大久保さん達と現住所のスーパーローカルでもあり、懇親会をさせていただきました。
その中で、昨日のブログで自作記事が少なくなったと言う話をしましたが、大久保さんからも同じような意見をいただき、話は盛り上がりました。
その中で、EMEのDL9KRの話がでて、430でDLの信号がメーターを振って届くって凄いよね。超感動するという話から、彼に負けない信号を送り込みたいよね、そんな話になっていき盛り上がりました。
そもそもが、大久保さんがご職業がら半導体を使ったアンプのスペシャリストでもあり、当方がSSPAに興味があるとの話から今回の懇親会も設定したんです。
それでは、ということで尖った仕様をあれやこれやと話しながら、要は電子制御で何でもできんじゃねってことから、電子的にアンテナの位相を空間合成出来れば常に信号はピークの状態で受けられるんじゃないの等。
今までメカ的にやっていることは、電気的にやれば信頼性も精度も上がるし、何よりも小型化出来るよねってな具合に。当方の電気とソフトは嘘をつかないが、メカは嘘をつくと言う話には納得していただいたような・・・
なんだかんだで3時間弱、非常に盛り上がりました。
という事で、今回語ったことを具現化して行こうと言う話から、プロジェクトで動かそうと言う話になりました。まあアマチュアの世界ですから、夢を持って自作の世界に一石を投じる事が出来たら良いよねと言うところが根底にあります。
そんなこともあり、なんとなくですが今は仕様書まがいのものをぼちぼち書き始めました。基本に成る仕様が無いと、議論が出来ませんからね。
プロジェクトの進捗に関しては、進捗が有ればここでも紹介していきたいと思います。
ちなみに、今回の対象はVUSHFです。
大久保さんが面白い実験記事書いています。50MHzのSSPAに興味の有る方は是非読んでみて下さい。記事にはここから行くことが出来ます。
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク