DIGI [DIGI] FT4の申請の審査が終了しました。 JE2UFF 2019年9月2日 スポンサーリンク 本日、総務省の電波利用電子申請システムを確認すると、8月26日に提出したFT4のモード追加申請ですが、本日付けで審査が終了しました。 変更届だけでしたが、1週間で審査が完了したことになります。 これでFT4の運用が可能となりました。ついでにFT8もソフト切り替えでFSKとGFSKの両方出来る変更もしておきました。 これくらい早いといいですね。 関連記事: 今更ですが、DIGITALモードの元祖の状況は? 私は元々がデジタルモード専用で運用しておりました。その時の名残で、このようなドメインを取得して使っているんです。 当時の主流はRTTYで、たまにAMTORを使ってQSOをしたり、AMTOR BBSからDXニュースを読んだ... [DIARY] 3連休はFT8チェック三昧 3連休は、雨の日が多かったのでSSPAの調整をしながらWSJT-Xで77bitのFT8の運用のチェックをした。ほんの少し前、WSJT-XのV2.0がリリースされた頃は、まだ75bitとが混在していた時期だった。 当然、サ... [DIGI] WASまでもう一歩が遠い おはようございます。特にQRVができるわけでもないので、LoTWをチェックしながらAWARD状況を確認しております。 長年QSOしている割に、未だWASってできていないんです。ARRLのコンペにはCWもRTTYも昔は参加... DIGI mode 四方山話 ABOUT ME JE2UFF 年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。 スポンサーリンク スポンサーリンク 部材購入に困った時は! digital-dxer.comからのお知らせ アマチュア無線をやってて困ったことないですか? 何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。 クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。